なんちゃって広島風お好み焼きの画像

Description

#こどもの日#ホットプレート
ホットプレートで家族でお好み焼きパーティー。焼きそばの入ったボリュームあるお好み焼き

材料 (3人分)

1袋
1/4個
200cc
適宜
焼きそば
2-3玉
3個
お好み焼きソース
適宜
マヨネーズ
適宜
適宜
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    もやしは洗って水気を切る。キャベツは千切り、ネギは小口切りに。

  2. 2

    写真

    お好み焼き粉を水で溶かす。タネがすっと落ちるぐらいの濃度で。

  3. 3

    写真

    ホットプレートに油を敷き、焼きそばを炒める。そばに粉末スープを乗せて霧吹きで水をかけて蓋をして蒸す。

  4. 4

    写真

    焼きそばを混ぜて炒めたら別皿によけておく。

  5. 5

    写真

    油を再度敷き、お好み焼きのタネ、キャベツ、もやし、ネギの順に乗せたら塩胡椒をふる。そして豚スライスをのせる。

  6. 6

    写真

    蓋をして5分程度中火で蒸し焼きにする。

  7. 7

    写真

    タネを少量(大さじ1程度)たらしたら、フライ返しでひっくり返す。

  8. 8

    写真

    横に卵を落としてフライ返しで潰した目玉焼きを焼く。さらに焼きそばを半人前のせる。

  9. 9

    写真

    8の目玉焼き焼きそばの上に7をのせる。

  10. 10

    写真

    皿に盛り、お好み焼きソース、マヨネーズ、青海苔、鰹節をのせてできあがり。

コツ・ポイント

6で蓋をするときは蓋につかないよう真ん中でタネを焼きましょう。ホットプレートで焼くとひっくり返す時に失敗がありません。

このレシピの生い立ち

もともと広島出身者から教わったので、多分広島風お好み焼きだと思います。ホームパーティーで酒のあてに作ってました。ホットプレートで作るとひっくり返す時に失敗なしでうまく焼けます♪
レシピID : 6750865 公開日 : 21/04/25 更新日 : 21/04/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート