時短!豚肉・小松菜・もやしの旨ポン炒め

時短!豚肉・小松菜・もやしの旨ポン炒めの画像

Description

15分以内でサッと作れるメインのおかず。
調味料2つで味付けも簡単!
疲労回復や免疫力アップにもおすすめです☆

材料 (4人分)

油(炒め用)
小さじ1
塩、コショウ
少々
200g
100g
★みりん
大さじ2
★ポン酢
大さじ1
大さじ1
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    豚肉は食べやすい大きさに切る。
    小松菜は2㎝程度に切って茎と葉に分ける。
    もやしはサッと洗い水気をきる。
    〇を混ぜる。

  2. 2

    写真

    フライパンに油を入れ豚肉を炒める。

  3. 3

    写真

    お肉に火が通ったらもやしと小松菜の茎の部分を加え強火で炒める。

  4. 4

    写真

    ★(みりん・ポン酢)を加える。

  5. 5

    写真

    野菜がしんなりしてきたら小松菜の葉の部分を加えサッと炒める。

  6. 6

    写真

    混ぜておいた〇をもう一度混ぜなおしてフライパンにまわし入れとろみをつける。

  7. 7

    写真

    疲労回復や免疫力アップにもおすすめ。
    15分以内でサッと作れる簡単おかずです。

コツ・ポイント

小松菜は茎と葉に分けて時間差で炒めると
シャキっと美味しく仕上がります。
ポン酢だけだとツンとした味になってしまうのですが、みりんを加えることでまろやかな仕上がりになり旨味と優しい甘味がでます。

このレシピの生い立ち

疲れた時に疲労回復効果のある食材でササっと作れるおかずを考えてみました。
調味料もできるだけ少なくしたくて、ポン酢炒めに。でもポン酢だけだと味が単調でツンとした味になってしまうので本みりんを加えてまろやかに仕上げてみました。
レシピID : 6759647 公開日 : 21/05/01 更新日 : 21/05/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
fu♪♪
ポン酢だけで味がキマって美味しかったです(๐^╰╯^๐)
写真
たべたべこ
ポン酢があまりガチなので、簡単おいしくて助かりました!
写真
西*絵子
素早くご飯が進むおかずが出来て助かりました^_^ランチの一品にしました♪もやしでボリュームアップ、ポン酢で簡単美味しい味付け◎
写真
まん丸みかリン
家に残ってた材料ですぐ作れました。みりんがまろやか味にになっていいです。