ドライフルーツとナッツのパン☆の画像

Description

甘いパンが食べたくなると、よく作ります。
中身をあんこやカスタードやチョコに変えても☆
アレンジは無限です(^^)

材料 (12個分)

280g
砂糖
25g
5g
25g
50cc
100cc
バター
50g
好きなだけ
好きなだけ
ダマンド
・バター
20g
16g
・砂糖
20g

作り方

  1. 1

    生地はHBで1次発酵まですませます。

  2. 2

    ダマンドを作ります。
    ボールに柔らかくしたバターと他の材料を全て入れて、滑らかに混ぜます。

  3. 3

    写真

    生地を2つに分けて丸め、20分ベンチタイムをとります。

  4. 4

    写真

    生地を裏返して綿棒で長方形に伸ばします。

  5. 5

    写真

    ダマンドを1/2塗り、クルミとドライフルーツを散らします。

  6. 6

    写真

    手前からくるくる巻いて、閉じめはしっかりつまんで閉じます。

  7. 7

    写真

    裏返して6等分にカットして、手で軽く押してアルミの型に入れます。

  8. 8

    写真

    オーブンの発酵機能で40分ほど2次発酵します。
    コップに熱湯を入れて下の天板に一緒に入れます。

  9. 9

    写真

    発酵が終わったら、オーブンを190℃に余熱します。
    生地に残った卵を塗り、180〜190℃で12分ほど焼きます。

  10. 10

    写真

    焼き上がったら網に乗せて、冷めたら仕上げに粉糖を振ります。

コツ・ポイント

中身が発酵の時に出てしまうと、焼いた時に焦げやすいので、少し押して戻してから焼いて下さい。
もう少しリッチな生地にしたい時には卵を増やして、その分水を減らし、バターを増量すればいいと思います。

このレシピの生い立ち

昔パン教室で習ったレシピをアレンジしました。
レシピID : 6761563 公開日 : 21/05/02 更新日 : 21/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックXMGR25☆
思っていたより簡単に作れました。シンプルながら、ナッツとレーズンで食べ応えがあり満足できるパンができました。