小松菜とおかかの炒め煮の画像

Description

みずみずしい小松菜をかつお節のダシで優しく炒め煮にしました。温かいままでも冷やしても。シャキシャキとした小松菜がいい!

材料 (2人分)

1袋(200g)
☆酒 水
各大さじ2
☆ みりん 醤油
各大さじ1/2
1パック
ごま油(サラダ油)
小さじ1〜2

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜は4〜5センチに切り、葉と茎を分けます。☆は合わせておきます。

  2. 2

    写真

    フライパンに油を中火で熱し、茎を加え1分ほど炒め、油が回ったら葉とかつお節と☆を加えます。

  3. 3

    写真

    少し火を強め2分ほど、葉がしんなりとして緑が濃くなるくらい炒め煮たら完成です。

  4. 4

    写真

    作り置きにも。

コツ・ポイント

小松菜はさっと炒め、さっと煮ると美味しいです。

このレシピの生い立ち

小松菜の歯触りが大好きなので、さっと炒めてさっと煮ました。
レシピID : 6762330 公開日 : 21/05/04 更新日 : 21/05/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (9人)
写真
yesmama
あと1人応援📣おかか効果で炒め煮が風味UPでより美味しくなりますね😊ごま油は少しにしましたが、美味しく頂けました💕有難う
写真
runa10
タイムラインからchakoさん追いです😊炒め煮の小松菜は油絡むことでクタッと優しい食感✨おかか香る一品息子弁に助かりました有難う
写真
chako106HM
美味しくて茹でるより簡単!時短!炒め煮最高♪また作ります(*^^*)
写真
Aco0508
さっと仕上がり、副菜にぴったりですね!お皿に盛る時にも香ったかつお節のいい匂いがたまりません♡