魚肉ソーセージで簡単チビコロホットドッグ

魚肉ソーセージで簡単チビコロホットドッグの画像

Description

おやつ、お弁当の隙間埋め、おつまみ・・でも何も無い!!そんな時に常温保存可の魚肉ソーセージで大人も子どもも喜ぶ簡単一品♪

材料

大さじ1
カレー粉
大さじ1/2~1
70cc
揚げ油
適量
 
 

作り方

  1. 1

    魚肉ソーセージを6~8等分になるよう手でちぎる。

  2. 2

    ビニール袋に入れてホットケーキミックスまたは薄力粉を大さじ1加えてシャカシャカまぶす?

  3. 3

    ボウルにホットケーキミックスとカレー粉、水を加えてよく混ぜる。

  4. 4

    ③を加えて衣をまとわらせて180℃の油にスプーンなど使いながらそっと流し込む。

  5. 5

    気泡が大きくなってきつね色になってきたら菜箸等で取り、フライパンの上でしっかり油をきって網などにあけておく。

  6. 6

    お皿に盛って完成♪

コツ・ポイント

魚肉ソーセージはそのまま食べられるものですから、しっかり中心まで火を通そうとすると焦げてしまうので衣が揚がっていればOK♪

このレシピの生い立ち

子どもの幼稚園お弁当に入れるおかずがなんにも無くて焦った時に思い付きで作ったおかず。意外に好評でパパのおつまみにも。カレー粉の代わりに青のりで磯辺風、粉チーズで違った風味にアレンジも♪
レシピID : 6770289 公開日 : 21/06/20 更新日 : 21/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
さつまいも♥️
お友達の歓迎会&送別会に作りました〜!手間なしで材料費も全然かからないのに、お友達も「これ作りたい!」と大好評でした〜!!!