小松菜ベーコンの卵白焼きの画像

Description

卵白消費に。小松菜とベーコンを載せてますが、ホウレン草やチンゲン菜、ハムやソーセージでもお好みで♪

材料

3個分
2株
食べきり2パック
オリーブ油
大1
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    小松菜を食べやすい大きさに切って、茎側からさっとゆでたら、ざるに上げ、軽く絞って水気を切る。

  2. 2

    写真

    ベーコンも食べやすい大きさに切ったら、フライパンに並べて、お好みの焼き加減に。一旦、皿に取り出す。

  3. 3

    フライパンをさっと拭き、オリーブオイルを垂らして、軽く溶いた卵白を流したら、すぐに小松菜とベーコンを載せる。

  4. 4

    写真

    卵白がお好みの硬さになれば、お皿に移して、塩コショウを振れば、出来上がり♪

  5. 5

    写真

    えぐみのない水耕栽培ほうれん草を発見!これなら前処理なく上に乗せるだけ♪トマト追加しバルサミコ酢ドレ等でも♬お薦めです!

  6. 6

    写真

    小松菜ベーコンの人気検索でトップ10入り! 有難うございます!!

  7. 7

    写真

    話題入り! 色んなバリエーションでのつくれぽ、とても楽しませてもらっており、感謝しかないです。有難うございます!

コツ・ポイント

フライパンひとつで、いたって簡単。ベーコンの塩気があるので、振りかけるのはコショウだけでもよいかも。ケチャップやチーズを添えても◎

このレシピの生い立ち

アメリカのホテルの朝食で同僚が食べていたのを再現。小松菜ではなくほうれん草でしたが、えぐみをとる手間を省くために小松菜で。お菓子作りの後の卵白消費にですが、もちろん全卵でも。
サラダ用ほうれん草を使った自称オリジナル版の写真も追加♪これも◎
レシピID : 6781366 公開日 : 21/05/15 更新日 : 23/03/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (12人)
写真
umemodoki
今回も、クッキー作りで余った卵白活用で。 簡単で美味しく助かります!私は、クック歴長く、単にレシピ数だけ多く内容はお粗末で(恥)

早速のリピ大感謝です。植物のウメモドキって、和風庭園や盆栽等にもとても調和する綺麗な赤い実がなるんですね。子孫繁栄戦略も凄い!

写真
umemodoki
クッキー作りで余った卵白活用しました!手軽に出来、味つけもシンプルで美味しくいただきました♪

卵白レシピの活用とお届け、有難うございます! 600を越えるレシピのアップ、ただただ圧巻です。どれも丁寧で素晴らしい。

写真
クック3539PY☆
卵黄をキンプリさんカップケーキで使用し迷わず此方🤗法蓮草+ハムコーンのバター炒めをのせていただきました♪卵白焼き旨っ♡

これまた色鮮やかな組合せ。皆さんのアレンジ力の高さに、いつもただただ脱帽です。3539様の今回もまたステキ過ぎるお届けに大感謝!

写真
VanDyke
卵白の消費にはいつも、猫の舌で、マンネリ化してたのが一気に素敵な一品に♪感謝です。

新しいバリエ!色んな組合せで投稿してもらえて、見ていて楽しいし、とても参考になります。有難う!いつもはラングドシャですか、素敵!