セロリの豚肉巻きと人参の豚肉巻きの画像

Description

セロリを、芯にして巻くのだけ1種だけでは寂しい。人参とセロリの葉、パクチー、大葉、インゲンなどでも色々できます。

材料 (3人分)

1本
5cm長さ
適量
胡椒
適量
適量
大匙1-1.5
大匙1
 
 

作り方

  1. 1

    セロリは筋を取り、7mm幅に切る。人参は4mm厚に切って茹でる。

  2. 2

    豚肉の薄切り肉を広げ、塩、胡椒してから小麦粉を茶こしでふるう

  3. 3

    豚肉の幅に合わせてセロリと人参を切る。

  4. 4

    写真

    セロリ2本を芯にして豚肉を巻き、爪楊枝で巻終わりを止める。人参も幅5mmに切って2,3本芯にして豚肉を巻き爪楊枝で止める

  5. 5

    写真

    余った小麦粉があれば豚肉の外にまぶす。

  6. 6

    写真

    フライパンに油を入れ、中火で熱し油の湯気がでたら弱火にして豚肉を、重ならない様に並べて焼く。

  7. 7

    写真

    1-1.5分したら酒を入れる。さらに1分したら爪楊枝を抜き、焼けてない面を下にして焼く。

  8. 8

    皿に盛り付ける。酢醤油でいただく。

コツ・ポイント

小麦粉を振ることで肉汁がよく絡むようになります。

このレシピの生い立ち

子供の頃、母がよく作ってくれました。
レシピID : 6790904 公開日 : 21/05/20 更新日 : 21/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート