固さBest!時短でゼラチン珈琲ゼリー♪

固さBest!時短でゼラチン珈琲ゼリー♪の画像

Description

珈琲ゼリーゼラチン無糖verを作ってみました♪粗熱も早くとれます!固さもBest

材料 (大きめグラス4個分)

700cc
森永クックゼラチン
10g

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に水を200cc入れ、鍋の中がフツフツするまで温め火を止める
    ゼラチンとコーヒーを振り入れ、よく混ぜ溶かす

  2. 2

    写真

    鍋の中に500ccの水を入れ、混ぜ合わせる
    器によそって冷蔵庫で冷やします

  3. 3

    写真

    コーヒーポーションや牛乳にパルスイートを少量入れて、コーヒーゼリーにかけて出来あがり

  4. 4

    写真

    那都花さん珈琲ゼリーの初つくれぽどうもありがとうございました(^^)思ったような固さになりましたでしょうか?

  5. 5

    綺麗な珈琲ゼリーとても美味しそうです♪これからもよろしくお願いいたします(^^)♡

  6. 6

    写真

    runa10さんこんにちは♪つくれぽありがとうございます♫パフェにして下さったのですね!とっても美味しそう、可愛くて動画

  7. 7

    写真

    何度も見ちゃいます!嬉しいな♪かわいいサンタパンの事とか気になる情報がたくさん詰まっている画像

  8. 8

    キッチンにおじゃましてゆっくり見てみます♪これからもよろしくお願いいたします(^^)♡

  9. 9

    写真

    そろそろねんねさん♡こんにちは♪つくれぽどうもありがとうございます♫目から鱗なんて言ってもらえて光栄です〜♪

  10. 10

    写真

    before after 動画が大変面白くいつも楽しませていただいています♪又あたたかな食卓風景も素敵です!雰囲気が◎

  11. 11

    これからも楽しみにしていますね〜又、これからもよろしくお願いいたします(^^)♡

  12. 12

    写真

    そろそろねんねさん前日に続いて二度目のつくれぽ本当にありがとう♡あんことメープルシロップのアイデア美味しそう!私も真似

  13. 13

    写真

    してみます〜(o^^o)お嬢さんのおにぎらずのレポ感動したよ♪成長が愛おしいですね♡これからも暖かな食卓を見学させてね♪

  14. 14

    写真

    そろそろねんねちゃん♡クリスマスに素敵なつくれぽどうもありがとう♪今回は甘酒でアレンジしてくれたのですね!美味しそうです

  15. 15

    写真

    私も食べたい(^^)なぁ〜笑!いつも気にかけてくれてありがとう♡こちらこそこれからもよろしくお願いします

  16. 16

    またぜひ素敵なつくれぽお待ちしてます♪寒くなってきたけどお互い風邪などに気をつけようね(o^^o)お元気でね〜♫

  17. 17

  18. 18

コツ・ポイント

粗熱が早くとれるように少量を温め、水を加えるレシピにしてみました♪コーヒーはネスカフェエクセラで作っています
洗い物を減らしたいので、最近は泡立て器を使わず、おたまでかき混ぜています笑

このレシピの生い立ち

コーヒーゼリーに甘みを入れて作るのもいいですが、無糖で作ってポーションや牛乳に砂糖やパルスイートを少し入れるのもいいなぁと思いました♪練乳などでも
レシピID : 6791386 公開日 : 21/05/23 更新日 : 21/12/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

33 (16人)
写真
土方ともこ
分量多めで✩たくさんつくりました!時短で美味しくできましたステキなレシピ感謝です!リピします♡
写真
ごとさん。
Ⓜ️さんの喫茶店の珈琲ゼリー風に作ってみましたww❗️
写真
あっちゃんキッチン♪
朝からコーヒーゼリー頂きました♡甘さ調節ができて良いですね❣️美味しかったです💕