フキのシンプル混ぜご飯の画像

Description

春の香りがするシンプルな薄味混ぜご飯です

材料 (3人分)

2合
150g
1枚
◉白だし
大さじ2
◉酒
大さじ2
100cc

作り方

  1. 1

    写真

    お米は 洗っておき フキは長いので半分に切る。画像は他の料理にも使うので250g量です

  2. 2

    フキの切り口部分の皮を包丁で2cmくらい 一周 剥がす

  3. 3

    写真

    小鍋にお湯を沸騰させてフキを入れ 2分間 強火で茹でてから冷水で冷やす。
    フキの皮を全部つかみ 一気に下まで剥がす

  4. 4

    写真

    キレイに剥けます

  5. 5

    フキは0.5cm幅に輪切りにし 油揚げは縦半分に切ってから横を1cm幅に切る

  6. 6

    写真

    小鍋に◉を入れ 沸騰したらフキ 油揚げを入れ 1分間で火を止める

  7. 7

    味を染み込ませる為 10分間放置してから 水切りしたお米の鍋へ 煮汁だけ入れ 不足分は水を足して普通に炊く

  8. 8

    写真

    炊けたらフキ 油揚げを混ぜる

コツ・ポイント

皮付きフキが手に入らないなら 香りは薄れるけれど 茹でて販売しているフキでも出来ます

このレシピの生い立ち

春の山菜フキを頂きました。毎春 一度は味わいたいご飯です
レシピID : 6794296 公開日 : 21/05/23 更新日 : 21/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート