玉ねぎ麹の画像

Description

ヨーグルトメーカーを使って発酵する時間を短縮しています。

材料 (10人分)

米麹
100 g
35g
300グラム

作り方

  1. 1

    写真

    フードプロセッサーで玉ねぎをペースト状にする

  2. 2

    写真

    熱湯消毒した容器に、ほぐした米麹と塩、玉ねぎを入れてよく混ぜる

  3. 3

    写真

    温度を60℃、タイマー8時間にセットしてスタートする。途中で時々混ぜて、塩を溶かす

  4. 4

    写真

    熱湯消毒したタッパーに移し替えて冷蔵庫にいれる

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

子どもたちの免疫力を高める食材を試行錯誤していて、発酵調味料にたどり着きました。
レシピID : 6798244 公開日 : 21/05/25 更新日 : 21/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (6人)
写真
昇父さん
久原出汁で野菜スープを作ってましたが最近はもっぱらこちらを使用して作る頻度が増えました
写真
らびのゆうママ
ヨーグルトメーカーで出来るのが便利ですね💕何に入れても味に深みが出て大活躍しそうです❣まろやかで美味しくなります(๑´ڡ`๑)
写真
アチャこ
今回は新玉ねぎ&乾燥麹で作りました。これがないとスープのベース作りが物足りないです(^^;;
写真
アチャこ
あっという間になくなってしまったのでリピしました。新玉ねぎ&生麹なので水分量が多いみたいですね。