紅鮭とたけのこのソテーみぞれがけの画像

Description

JAふれあい食材宅配の「紅鮭切身」を使ったみぞれがけソテーです。
【調理時間 約15分】

材料 (2人分)

JAふれあい食材宅配 紅鮭切身(加塩)
2切
150g
80g
バター
10g
【A】
 ポン酢
大さじ4
 ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    紅鮭切身は解凍して水気を拭き取り、小麦粉を薄くまぶす。

  2. 2

    たけのこは食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    大根はすりおろし、万能ねぎは小口に切る。

  4. 4

    フライパンにバターを入れて熱し、①と②を中火で片面2~3分ずつ焼き、皿に盛る。

  5. 5

    フライパンに【A】と③を入れてさっと温め、④にかける。

コツ・ポイント

美味しいたけのこのは穂先の色が黄色く、 切り口の色がより白く、みずみずしいです。重いものを選びましょう。

このレシピの生い立ち

JAふれあい食材宅配の紅鮭切身をソテーにしてみました。たけのこと一緒に大根おろしのみぞれがけでさっぱり美味しくいただけました。
レシピID : 6799612 公開日 : 23/05/09 更新日 : 23/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート