フライパンで簡単☆蒸しシュウマイの画像

Description

フライパンで簡単に蒸しシュウマイができます。
味はしっかりついているので、お弁当にもおすすめ!

材料 (30個分)

中1個(200g)
大さじ3
しょうゆ
大さじ1
オイスターソース
大さじ1
砂糖
大さじ2
がらスープの素
小さじ1
ごま油
小さじ1
しょうがチューブ
2~3cm
1/4個

作り方

  1. 1

    写真

    キャベツは太めの千切りにしフライパンに敷く。
    玉ねぎはみじん切りにしボウルに入れ、片栗粉を加えて混ぜる。

  2. 2

    写真

    ひき肉、しょうゆ、オイスターソース、砂糖、がらスープの素、ごま油、しょうがを加える。

  3. 3

    写真

    手でよく捏ね混ぜる。

  4. 4

    写真

    手で丸を作り、シュウマイの皮をのせ、スプーンで肉を入れ包み、シュウマイを作る。

  5. 5

    写真

    フライパンのキャベツの上に、シュウマイをのせる。

  6. 6

    写真

    フライパンの端から水1/2カップを入れ、フタをして中火にかける。

  7. 7

    沸騰したら、弱火にして10分タイマーをかける。

  8. 8

    写真

    できあがり。

コツ・ポイント

シュウマイを作るときは、親指と人差し指、中指で丸を作り、薬指をにぎると円柱になり、成形しやすいです。

しょうがはすりおろしでも良いです。

フライパンの火加減はごく弱火で、蒸らしながら加熱してください。

このレシピの生い立ち

シュウマイをフライパンで作りたかったので。
レシピID : 6800530 公開日 : 21/05/30 更新日 : 21/05/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

39 (37人)
写真
あいまるち
とてもおいしかったです!フライパンで作れるのがいいです♪自分用メモ片栗粉大1.5 砂糖1.5 20個
写真
ディアンシー
クッキングシートで蒸しました。美味しいシュウマイ、家族にも好評でした!
写真
イカンボ72
あえて蒸し器で餅米と雲呑の皮の2種類作りました。何もつけずこのままパクパク行けます!本当に美味しい!リピ確定👍
写真
やなユミ
蒸し器が無かったので、蒸し方を真似させていただきました(*^^*)