かぶの豆乳スープの画像

Description

野菜の摂取量を増やそう!お手軽簡単レシピ

材料 (2人分)

1個分
1/2個
ベーコンスライス
1枚
サラダ油
小さじ1
200cc
200cc
コンソメ(キューブ)
1個
ひとつまみ
こしょう
少々

作り方

  1. 1

    かぶは、葉を切り分けて皮をむき、6~8等分のくし切りにする。1個分のかぶの葉を1cm程度に刻む。

  2. 2

    玉ねぎは皮をむき、薄切りにする。

  3. 3

    ベーコンは、1㎝幅に切る。

  4. 4

    鍋を火にかけ、サラダ油を熱し、玉ねぎとベーコンを炒める。ベーコンの香りが立ってきたら、かぶを入れてさらに炒める。

  5. 5

    分量の水とコンソメを加え、蓋をして5分間煮る。

  6. 6

    具材が柔らかくなったら、かぶの葉と豆乳を加え、温まったら火を止め、塩こしょうで味を整える。

コツ・ポイント

かぶの葉は仕上げに加えると色よく仕上がります。豆乳は煮立てないように気をつけましょう。
<1人分の栄養価>
エネルギー147kcal
たんぱく質6.6g
脂質9.6g
炭水化物12.9g
食塩相当量1.8g

このレシピの生い立ち

富士見市で採れる地元野菜を美味しく食べて欲しいと思い、朝食にもピッタリの簡単スープにしました。
レシピID : 6812252 公開日 : 21/10/05 更新日 : 21/10/05

このレシピの作者

富士見市
埼玉県の南東部にある富士見市。都市化した風景から緑豊かな田園風景が共存する街で、農地では多くの農作物を生産しています。また本市では、「健康ライフ☆ふじみ(富士見市健康増進計画・食育推進計画)」に基づき、食育活動に取り組んでいます。ここでは、市の管理栄養士が考案したレシピを紹介していきます。ぜひ、ご覧ください。http://www.city.fujimi.saitama.jp/index.html

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

15 (12人)
写真
お塩と砂糖
蕪がトロトロで美味しー!
写真
dollyj
染みる〜!カブが甘くてあったまる!
写真
しお大根
特売のかぶで作りました。朝からボリュームもたっぷりとれて、優しいお味で幸せでした♪又作ります♡