高野豆腐のオランダ煮の画像

Description

含め煮だけを作ってきましたが、デパ地下などで見かけた事のある、オランダ煮を作って見ようと。子供は、この煮方のほうが。

材料

4枚(1枚18g)
必要量
必要量
400cc
◉白だし
大さじ1
◉ほんだし顆粒
小さじ1
◉みりん
大さじ1
◉グラニュー糖
大さじ1
◉醤油
大さじ1+小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    60℃位のたっぷりの湯に高野豆腐を、20分くらい浸しました。

  2. 2

    写真

    キッチンペーパーをかぶせながら。

  3. 3

    写真

    浸しが終わったら取り出し、キッチンペーパーで押さえ水を絞りました。

  4. 4

    写真

    1枚を4等分しました。

  5. 5

    写真

    最初に薄力粉を全体にまぶしました。

  6. 6

    写真

    薄力粉を塗った上に、ハケで直角にポンポンと片栗粉を叩きました。直接、片栗粉をつけ、ハケではいても。

  7. 7

    唐揚げを作る時、薄力粉をぬりその上に片栗粉をまぶすとよい、というレシピが記憶にあり、ここで試してみました。

  8. 8

    写真

    片栗粉だけをつけて揚げてもよいです。180℃の油で2~3分位、かるく色がつくくらいまで揚げました。

  9. 9

    写真

    鍋に◉と8を入れ、ケーキのシートの中心に穴を開け、かぶせ、沸騰したら弱火強で10分煮ました。

  10. 10

    写真

    10分、煮終わりました。

  11. 11

    写真

    そっと上下を返し、弱火で1~2分、煮ました。

  12. 12

    写真

    10分位、冷ましました。

  13. 13

    写真

    まだ、この位、水が残っています。出来上がりました。

  14. 14

    写真

    この様になりました。

コツ・ポイント

白だしを使う時、いつも、他のダシとドッキングして使います。この頃はほんだし顆粒が多いです。
厚揚げ、ハンペン、さつま揚げなどを煮る時は、いつもペーパーに穴を開けるか、隅を開けて煮ます。今日は、初めてケーキに使う丸紙を使ったら、薄く貼り付き。

このレシピの生い立ち

含め煮は大人の味なので、子供用にと思いつきました。
レシピID : 6820830 公開日 : 21/06/09 更新日 : 21/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

22 (20人)
写真
❤️かわだん❤️
こんにちは👋😃孫の保育園の給食メニューで気になっていました🎶オランダ煮ってなんだろう?って笑美味しかったです✨ごちそうさま

つくれぽありがとう。 私のレシピを見つけてくれ 嬉しいです。 今は、ブログ中心に活動して います。アメブロ、インスタを書いて。

写真
ばたみそーぱん☆
保育園の給食で初めて出会ってから、我が家で大人気のオランダ煮。此方のレシピ、白だしでお上品な味付。また作ります!
写真
sweet_rose
オランダ煮というのは初めてですがと~っても美味♥此方の方が普通に煮るより好きになりました😊
写真
名月。
ナスも一緒に揚げて煮ました。味沁み沁みで美味しかったです!!