【簡単】焦がしバターの本格カヌレの画像

Description

バニラとラムの香る本格的なカヌレですが、型さえあれば難しくありません。生地作りは20分で終わります。牛乳消費にも。

材料 (カヌレ型10個分)

500cc
バター
30g
60g
70g
グラニュー糖
220g
2個
1個
バニラオイル
10〜15滴
ラム酒(ダークがおすすめ)
45g(大さじ3)

作り方

  1. 1

    写真

    小鍋にバターを入れ弱めの中火にかけ、焦がしバターを作る。
    (焦茶色くらいがおすすめ)

  2. 2

    写真

    牛乳を鍋に入れ、沸騰直前まで温める。
    そして60℃ぐらいまで冷ましておく。

  3. 3

    写真

    薄力粉、強力粉、グラニュー糖をボールに入れ、泡立て器で混ぜる。

  4. 4

    写真

    3のボールに牛乳を入れ、泡立て器でやさしく混ぜる。

  5. 5

    写真

    卵黄と全卵を合わせてとき、ボールに入れる。ゴムベラに持ち替えて混ぜる。

  6. 6

    写真

    焦がしバターを入れてやさしく混ぜる。

  7. 7

    写真

    ラム酒とバニラオイルを入れて混ぜる。

  8. 8

    写真

    できれば一度こしてダマや卵白の塊をとる。贈答用の場合はやっておいた方が安心です。(2022.1.29追記)

  9. 9

    写真

    空気が入らないように生地までピタッとラップをし、冷蔵庫で12時間以上(できれば24時間)寝かせる

  10. 10

    生地を冷蔵庫から出し、2時間程おき常温に戻す。型に塗る用のバター(分量外)も用意しておく。

  11. 11

    オーブンを【天板を入れた状態で】230℃に余熱する。

  12. 12

    型にバターを塗り、8分目まで生地を入れる。

  13. 13

    写真

    オーブンから取り出した天板に型を並べ、230℃で15分焼く。※写真は15分たったところ

  14. 14

    写真

    200℃に下げ、60分焼く。

  15. 15

    写真

    上の表面だけだいぶ黒くなってくるのでアルミホイルを被せ、さらに25分焼く。

  16. 16

    すぐに型から外し、焼きが甘ければ追加で焼く。(5分ずつ焼いては確かめる)

  17. 17

    写真

    完成!
    あら熱が取れたら、ラップではなくキッチンタオルなど紙系で包んだ方がバリっと感が長続きしました。

  18. 18

    写真

    【チョコレートカヌレ】カカオ90%チョコを50〜60g牛乳に溶かして入れます。ラム酒をオレンジキュラソーに変えても。

  19. 19

    2022.1.24「カヌレ」の人気検索1位&話題入りしました。皆さまのつくれぽも大変嬉しいです。ありがとうございます!

コツ・ポイント

強力粉と薄力粉の配分は、食感と失敗しにくさを考えてこうなりました。
バニラビーンズがあれば一番ですが、オイルでもOKです。エッセンスは香りが飛ぶのでイマイチ。
焼成は型の素材やオーブンの癖で時間が前後しますので調整を。焼き加減が最難関です。

このレシピの生い立ち

たくさんのレシピを見比べ、自分で作って調整しました。本格的だけど、そこまで作りづらくない。そんなレシピを目指しました。
レシピID : 6821364 公開日 : 21/07/10 更新日 : 22/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

84 (71人)
写真
★★★あんず★★★
初めてですが美味しくできました♪写真撮る前から味見が止まらない!焼く前からいい香りで幸せ気分♪オーブンからのいい香りもたまらない
写真
Yuliria
焼き加減はオーブンによるしカヌレの正解がわからず難しいですがちゃんとカリッとなるし味を褒められてお気に入りレシピになりました。
写真
もりもり1187
初カヌレ!レシピどおりに丁寧に作ったつもりだけど…型にバターを塗りすぎた?ムラ焼きになってしまった^^;でも美味しくできました♡
写真
Truman08
初カヌレ♪いい感じに焼けました。