バナナ入りオートミール蒸しパンの画像

Description

オートミールとバナナの相乗効果で腹持ち、甘いもの欲、もちろん栄養もとれて糖質抑えられる嬉しい蒸しパンだと思います♪

材料

50g
1/2本
1個
(お好みで)ラカント
15g
オリーブオイル
少々
バニラエッセンス
3滴ぐらい
(あれば)シナモンパウダー
少々

作り方

  1. 1

    一番はじめに容器にオートミール30gと豆乳50gを入れてかるく混ぜて休ませておく

  2. 2

    洗い物増やすけど、ガシガシ混ぜる作業が出来るような別容器に熟れ熟れバナナ半分をフォークなりスプーンのせなかとかでつぶす

  3. 3

    写真

    つぶし終わったら卵を入れてよく混ぜる

  4. 4

    バナナと卵が入っている容器にラカント15g、オリーブオイルを少したらして全部を混ぜ混ぜする

  5. 5

    写真

    バニラエッセンス(あればバナナと相性良しなシナモンパウダーも)を軽く3回ぐらい振り入れる

  6. 6

    バナナ達が入っている容器に、休ませておいたオートミールを入れて混ぜ混ぜする

  7. 7

    最後にベーキングパウダー3gを入れて、すばやく混ぜ混ぜする
    (とにかく良く混ぜることです)

  8. 8

    私はここで耐熱用の容器にラップをしいて流し入れる
    空気を抜くため台にトントン忘れないこと

  9. 9

    上からラップをやさしくふんわりかけて500Wのレンジで4分30秒くらいチンする(様子を見てチンしてください)

  10. 10

    写真

    出来上がったら、すぐにレンジから取り出し逆さまにして粗熱を必ずとる
    必ず!逆さまにする!

  11. 11

    冷ましてからの方が絶対美味しい

コツ・ポイント

とにかく、材料加えるごとによく混ぜ混ぜすることです。
甘さを欲しない場合はラカント無しでも良いと思います。が、甘味あった方が好きです。
シナモンパウダーは苦手でなければ入れてあげた方がより幸せな蒸しパンが出来上がります♪

このレシピの生い立ち

黒くなってきた熟れ熟れバナナ活用
レシピID : 6830464 公開日 : 21/06/16 更新日 : 21/06/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
民~tami~
お昼ご飯に食べました!もう少し膨らんで欲しいなぁと思ったので、今度はベーキングパウダー多めにしてみようかな。
写真
くみちょ~~
何度も作ってます♪美味しい♪簡単♪洗い物増やさないようにひとつのタッパーで作ってます♪メモ➡︎バナナ1本使用
写真
くみちょ~~
うまっ!!シナモンいいですね♪お弁当にも良さそう♪リピ決定~♪メモ➡︎バナナ1本使用、てんさい糖小さじ1、オリーブなし
写真
kao1417
バナナが入るとホントに美味しい😋ココア風味が好きなので、シナモンの代わりにココアパウダーを入れました😊