ふんわり濃厚♡手作りアイスクリーム

ふんわり濃厚♡手作りアイスクリームの画像

Description

冷凍の途中で混ぜる必要なし!ハンドミキサーで材料3つを順番に混ぜるだけで、ふんわり濃厚なアイスクリームの出来上がり♪

材料

2個
砂糖
40〜60g(60でスーパーカップ程度の甘さ)
バニラエッセンス
5〜6滴
【アレンジ例】★作り方参照
コーヒーアイス→インスタントコーヒー
適量
チーズアイス→クリームチーズ
適量
フルーツ系→お好みのジャム
適量

作り方

  1. 1

    写真

    大中小のボウル(3つなければ丼で代用可)を3つ用意。大に生クリーム、中に白身、小に黄身を入れ、砂糖も用意しておきます。

  2. 2

    写真

    ハンドミキサーで白身を混ぜ、ふんわりとしたら砂糖を1/3程加えます。良く混ぜ、角が立つくらいになったらOK。

  3. 3

    写真

    次に黄身。ミキサーは洗わずそのままでOK。(②のように)黄色が少し白っぽくなったら、砂糖を1/3加えて良く混ぜます。

  4. 4

    写真

    白身のボウルに黄身を加えて良く混ぜます。

  5. 5

    写真

    生クリームを泡立て、固くなったら残りの砂糖を加え混ぜます(コツ参照)。4とバニラエッセンスを加え良く混ぜます。

  6. 6

    写真

    手早く容器に入れ替え、冷凍庫に入れます。冷え固まったら完成です。

  7. 7

    【アレンジ】
    コーヒーは極少量の湯で溶かしたものを(出来れば冷やしておき)5で加えます。ジャムの場合も5で加えます。

  8. 8

    クリームチーズを加える場合は、泡立て器で混ぜ柔らかくしておき、5で全て一緒に混ぜます。

コツ・ポイント

しっかり泡立てることで、冷凍途中で混ぜる必要なくふんわり仕上がります。
長時間放置すると泡立てた白身や黄身が縮んでしまうので、作業は出来るだけ手早く。
生クリームはボウルを氷水に浮かせながら混ぜるか、しっかり冷やしておくと早く泡立ちます。

このレシピの生い立ち

昔からママがいつも作ってくれていた、思い出のアイスクリームです。
レシピID : 6840327 公開日 : 21/07/11 更新日 : 21/07/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (9人)
写真
クック1LQOP3☆
植物性生クリームと砂糖の代わりにラカントS40gを使いました あっさりして甘すぎないので沢山食べられて幸せです
写真
macaroniママ
娘、美味しいと喜んでいました♪
写真
パンダパン405
砂糖50g、冷凍いちごを解凍して追加しました。
写真
パンダパン405
子供達が大好きです。砂糖は50gにしました。