ゴーヤ大量消費に。ゴーヤの佃煮の画像

Description

ゴーヤを沢山頂きました。ウチの畑でも収穫出来る様になりました。大量消費にはもってこいです。冷凍保存も出来ますよ。

材料

正味500g
しょうゆ
50cc
砂糖
100g
40cc
お好きなだけ

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切って、綿を取り除いておきます。(取り除いて500g)

  2. 2

    ゴーヤを2ミリ幅ぐらいに切っておきます。

  3. 3

    鍋にタップリの湯を沸かし、スライスしたゴーヤを入れます。再沸騰したらザルに上げ、冷めたらギュと絞ります。

  4. 4

    ★の調味料を沸騰させ、絞ったゴーヤを入れます。途中でかつお節を入れます。小分けにした方がいいみたい。

  5. 5

    汁気が無くなるまで煮ます。仕上げに白ゴマをタップリと。

コツ・ポイント

ゴーヤの苦味が大好きな方ならば、再沸騰するまで茹でなくてもいいのかも。
絞る時は、ヤケドに注意して下さいね。
かつお節は、均等に混ざるように小分けに入れたほうがいいです。

このレシピの生い立ち

食べきれないほど採れました。炒めるばかりじゃ飽きるし…で、教えてもらったレシピです。
レシピID : 6874104 公開日 : 21/07/19 更新日 : 21/07/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (11人)
写真
あたむ❤189
茹でるの面倒で塩もみで省略(¯―¯٥)苦甘くてごはん進みました♪

苦みはどうでした?私も塩もみで作ってみようかな。時間あったら、是非茹でて作ってみて下さいね。つくれぽありがとうございました。

写真
ミッチー315
ゴーヤチャンプルー以外のレシピを探してたどり着きました。ゴーヤが苦手な子供たちもこちらはおいしいと食べてくれました!!

お返事遅くなりました。 つくれぽありがとうございます。 お子さん達に気に入って貰えて嬉しいです。

写真
はるひろえ
ゴーヤ3本貰ったので。美味。ウチでも来年育てて料理したいです。

お返事遅くなりました。 つくれぽありがとうございます。 是非、育ててみて下さい。いっぱい作って冷凍しましょ。

写真
しぃ♪にの
半額になっていたゴーヤ2本購入 常備菜に作りました。鰹節も入れて 美味しい!!毎年作りますよ~

お返事遅くなりました。 是非、今年も作って下さいね。 気に入って頂けたようで、嬉しいです。