ゴーヤの天ぷらの画像

Description

苦味なし。中のワタも種も取らないでオッケー!種がナッツのように、おいしい!

材料 (2人分)

1本
100g
料理酒
100cc
50cc

作り方

  1. 1

    ゴーヤを輪切りにする。

  2. 2

    ボウルにゴーヤを入れ、小麦粉(分量外)をまぶす。

  3. 3

    小麦粉、酒、ベーキングパウダー、水を別のボウルに入れて、衣を作る。

  4. 4

    2のゴーヤを3にくぐらせ、フライパンに油を1センチ程入れ、180度の油できつね色になるまで揚げる。

コツ・ポイント

少ない油で揚げるので、途中でひっくり返してまんべんなく揚げてください。
衣に使う水は、全部酒だと、よりサクサクカリカリになります。
おろし大根とポン酢で食べると、とてもおいしいです。

このレシピの生い立ち

以前、母からわざわざ取らなくても、種があるとかえって美味しいよと言われ、試しみたら、ホントに美味しかったので。
レシピID : 6903159 公開日 : 21/08/14 更新日 : 21/08/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
母33
わたと種を楽にどうにかしたかったので、これは本当に私の希望通りのレシピです!!美味しかったので夏はリピします(^^)
写真
おいしか♪
薄力粉が無くて強力粉で。塩で食べても美味しい!チャンプルに飽きてきたのでリピ決定です^ ^ありがとう!
初れぽ
写真
まゆりん2010
サクサクに揚がり、タネまで食べれた!