丸パン の画像

Description

基本の丸パン◎ ふんわりと良い香りの手作りパン☆

材料 (6個)

200g
砂糖
20g
2g
135g

作り方

  1. 1

    牛乳を人肌に温める。バターを室温に戻しておく。

  2. 2

    ホームベーカリーで捏ねて一次発酵まで行う。バターは10分後入れ。6分割して丸める。ボールを被せベンチタイム15分。

  3. 3

    写真

    手のひらで抑えガス抜きして上下左右を真ん中に向かって折り、生地が張る様につまんで閉じる。丸く整えとじ目を下に並べる。

  4. 4

    写真

    加湿して35〜40℃で40分二次発酵。
    オーブン200℃に予熱開始。

  5. 5

    写真

    190℃に下げて11分焼く。

  6. 6

    写真

    白焼きの場合
    二次発酵後に霧吹きして粉を振り予熱後150℃に下げ11分位焼く。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

子供と一緒にパン作り☆発酵の見極め練習に丁度良い
レシピID : 6908184 公開日 : 21/08/18 更新日 : 21/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
anmonaka☆
いつも焼き加減が難しいのですが、こちらのレシピ参考になりました。 お陰で丁度よく焼けました。 ありがとうございます。