豆苗とツナのバタポンうどんの画像

Description

材料は3つのみの、5分以内でできる簡単レシピ。 バターとポン酢がよく合い、コクがあるのにさっぱり食べられます。

材料 (1人分)

冷凍「稲庭風うどん」
1玉
バター
10g
ポン酢
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    今回はテーブルマークの冷凍「稲庭風うどん」を使います。

  2. 2

    冷凍「稲庭風うどん」を袋から出して耐熱皿に入れる 。バターを細かく切り、全体にちらすようにのせ、ポン酢を加える。

  3. 3

    <2>にふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分20秒加熱する。

  4. 4

    豆苗は飾り用に少量取り分けておく。

  5. 5

    <3>が熱々のうちに残りの豆苗とツナを加え、よく混ぜ合わせる 。器に盛り、飾り用の豆苗をのせる。

コツ・ポイント

レンジで加熱することでポン酢の酸味がまろやかな旨みとなり、バターと一緒にうどんにしっかり染み込みます。よりさっぱりと食べたいときは、冷凍うどんだけを加熱し、調味料と具材を後混ぜして作るのがおすすめです。酸味がすっきりと際立ちます。

このレシピの生い立ち

テーブルマークの冷凍うどんで作る、秋冬にぴったりなココロもカラダもあったまる“ラク楽うどんレシピ”です。冷凍「稲庭風うどん」にバターとポン酢を加えてレンジでチン!家によくある具材で手軽に作れるから、忙しい日のランチにもぴったり!
レシピID : 6911230 公開日 : 21/09/10 更新日 : 21/09/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

152 (151人)
写真
popee8
大人味かなと思ったけど、子供もパクパク(^^)ヘルシーな感じも良いですね!美味しかったです♡
写真
seacomet
大変美味でした😍適当な乾麺ですみません、いつかは麺とバターを一緒にレンジでやってみたい✨1人バター5gで良いかな🧈感謝!💞
写真
Sac’HiNa
豆苗の適度なシャキシャキ感が、バタポンによく合う!!レンジで完結できるので、お昼ご飯にぴったり☆

レンジで作れる手軽さが嬉しいですよね☆うどんの定番に是非又!

写真
なっふぃ~
豆苗が無かったのでカットしめじで!簡単で美味☆ただ、バターが多くて少し油っぽかったので次回は少し減らしてリピします。レシピ感謝♪

具材アレンジでつくれぽ有難う♪豆苗でもぜひまたどうぞ(^^)