豚バラとキャベツのごま油うどんの画像

Description

ごま油の風味がクセになるおいしさ!うどんを凍ったまま煮ることで、うどんに具材の旨みがたっぷりからみます。

材料 (1人分)

冷凍「さぬきうどん」
1玉
ごま油
大さじ2
にんにく(薄切り)
1かけ分
塩、こしょう
各適量
豆板醤(お好みで)
適量
めんつゆ(お好みで)
適量
【A】
鶏ガラスープの素
大さじ1
350ml

作り方

  1. 1

    写真

    今回はテーブルマークの冷凍「さぬきうどん」を使います。

  2. 2

    豚肉は食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鍋にごま油(大さじ1)とにんにくを入れて火にかける。

  4. 4

    <3>の香りが出てきたら<2>の豚肉を加えて炒め、火が通ったら一度取り出す。

  5. 5

    <4>に【A】を加えてひと煮立ちさせる。凍ったままの冷凍「さぬきうどん」とキャベツを加えて、沸騰したら1~2分煮る。

  6. 6

    <5>に豚肉を戻し入れ、塩、こしょうで味を調える。残りのごま油(大さじ1)を回しかける。

  7. 7

    <6>にお好みでめんつゆ、豆板醤を添える。

コツ・ポイント

スープがひと煮立ちしたら、まずキャベツの固い部分、次に凍ったままのうどんの順に入れ、その上にキャベツの葉をふたをするようにのせてください。具材の旨みがうどんにからんで、おいしさを余すことなく楽しめます。

このレシピの生い立ち

テーブルマークの冷凍うどんで作る、秋冬にぴったりなココロもカラダもあったまる“ラク楽うどんレシピ”です。具材と一緒に煮込んでも打ちたて・ゆでたてのコシを堪能できるのは、冷凍うどんだからこそ!家族も大満足のおいしさです。
レシピID : 6911237 公開日 : 21/09/10 更新日 : 21/09/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

189 (185人)
写真
料理男子部
美味しく頂きました♪
写真
クックCKWZHQ☆
簡単にできて美味しかったです^_^
写真
tatareo
凍ったうどんをそのまま入れるので、楽で簡単そして美味しい!トンカツ用のお肉で作りました。