かぼちゃスコーン(チョコ入り)の画像

Description

カボチャを多めに150g使ってみました(*^^*)子どものオヤツにも是非♡ふんわりなスコーン♪

材料 (8等分)

200g
砂糖
大さじ1
バター
30g
 
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    南瓜は皮の部分を落とし2、3cm角程にしてシリコンスチーマー耐熱皿にのせレンジ600Wで3分半ほどチン!

  2. 2

    余分な水分が出てる場合は捨てる!
    フォークなどで南瓜を潰す☆南瓜が硬かったらプラスでチンして下さい!

  3. 3

    南瓜が温かい内に砂糖を入れて混ぜる!

  4. 4

    写真

    バターはレンジで40秒程温め、HMと混ぜる!混ぜにくいですがホロホロになるくらいで大丈夫です!

  5. 5

    写真

    こんなかんじにちょこちょこダマっぽくなってきます♪

  6. 6

    オーブンを170℃に余熱スタート!

  7. 7

    写真

    ある程度ホロホロになったら潰した南瓜を入れて混ぜる!粉が飛びやすいので注意してゆっくり混ぜていって下さい!

  8. 8

    写真

    ある程度混ざったらビニール手袋を付けて手で捏ねる\(^_^)/
    チョコもこの時に入れて下さい(*^^*)

  9. 9

    写真

    あとは生地を丸めて手のひらで15~17cmくらいまで生地を広げたら8等分にカット(*゚ー^)

  10. 10

    写真

    170℃に余熱したオーブンで23~25分程焼いたら出来上がりです♡

  11. 11

    写真

    焼き上がり凄く良い香りがします♡

  12. 12

    写真

    人気検索トップ10入りしました♡皆さん、ありがとうございます(*^.^*)♪

  13. 13

    ゆづキッチンさん、つくれぽありがとうございます♡ハロウィン楽しんで下さいね♡

  14. 14

    ♡lemon♡さん、つくれぽありがとうございます♪ハロウィンって感じで凄く可愛いです( *´艸`)♡

  15. 15

    runa10さん、つくれぽありがとうございました♡いつも綺麗に撮って頂いて感謝です♬

  16. 16

    maririn99さん、つくれぽありがとうございます♡お子さんに喜んで頂けて嬉しい限りです♪

コツ・ポイント

南瓜、バターをレンジで温めるのでそれが終わってからオーブンの余熱をして下さい(*^^*)

生地がゆるい場合はHMを少し足して下さい☆

南瓜も甘いものだったりあまり甘くないものもあるので砂糖は好みの量に☆

このレシピの生い立ち

子どもが保育園に通うようになりスコーンなどをおやつで食べるようになったと知ったので、野菜を加えたスコーン作りをしてみました♪子どもが興味を持ってくれるようにチョコも入れてます♡レーズンなどにしても良いかもです☆
レシピID : 6919039 公開日 : 21/08/27 更新日 : 21/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
キンプリ
こんにちは♡ずっと気になり📎してました😋たっぷり南瓜にチョコ入り…めちゃ合います💕ふんわり・ふっくらスコーンとっても美味しいです
写真
maririn99
ほんのりカボチャなやさしい味わい、美味しかったです!子どもたちにはチョコ入りが好評でした♪次はレーズンver.も作ってみます!
写真
runa10
休日おやつに焼きました🎃HMで簡単失敗知らず👍チョコ入りで帰省していた娘にも大好評でしたお取寄せ鮭で有難う❣️ご出産応援しています
写真
♪lemon♪
ハロウィンぽくしてみました!美味しく出来ました♪