豚コマで和風焼きうどんの画像

Description

残りがちな食材で作れます。年代問わず愛される醤油味の焼きうどんです。

材料 (2人分)

中、1/2個
少量
1/2個
1枚
2袋
顆粒 昆布だし
小さじ1
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ2
トッピング
目玉焼き、紅生姜など
炒め油(サラダ油など)
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    今回の調味料です。

  2. 2

    写真

    豚肉は3㎝幅、ウインナーは斜め薄切り、人参は薄切り、他の具材は細切りにします。

  3. 3

    ソフト麺は予めレンジ500Wで2分、温めておきます。

  4. 4

    写真

    油を熱して豚肉から炒めます。豚肉に火が通ったら、火の通りにくい野菜から順に炒めます。

  5. 5

    写真

    玉ねぎ、人参を入れ、半分くらい火が通ったら、残りの野菜、ウインナーも入れて全体を炒める。

  6. 6

    写真

    温めたソフト麺を加えて、昆布だし(小さじ1) 酒(大さじ2) 水大さじ2(分量外)を振り入れ、

  7. 7

    写真

    フタをして、暫く蒸し焼きにする。

  8. 8

    写真

    2~3分蒸し焼きにしたら、みりん(大さじ2)をかけて混ぜ合わせ、続いて醤油(大さじ2)を廻しかけます。

  9. 9

    写真

    全体に調味料が混ざったら出来上がりです。

  10. 10

    写真

    お好きなトッピングなさって下さい。

コツ・ポイント

ソフト麺は先にレンジにかけておきます。炒めるときは火の通りにくい野菜から。食材はご家庭にあるもので作って下さい。きのこなども合います。

このレシピの生い立ち

以前から焼きうどんと言えばしょうゆ味でした。夏はお汁のうどんに代わって、焼きうどんの出番が多くなります。
レシピID : 6931344 公開日 : 22/05/08 更新日 : 23/03/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

38 (27人)
写真
よしよしのキッチン☆
ぱふC〜こんにちは〜冷蔵庫にあるものでお世話に♪和風醤油味でさっぱり美味しく頂きました♪野菜もたっぷりと!

よしさん♬色とりどりの野菜が入って、とても美味しそう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )雨があがり暑くなって来ましたね。紫外線ご注意をレポ有難う♡

写真
うさぎのおかし
醤油ダレを参考にさせていただきました。モチモチのうどんと醤油ダレがマッチしてあっという間に食べてしまいました(⁠^⁠^⁠)

うさぎちゃん♬レシピ参考に美味しく食べて貰えて嬉しいです♡素敵レポ有難う❤暖かな日が続きます。よい1日を•*¨*•.¸¸♬

としちゃ〰ん おはおは♪美味しそうなレポ有難う♡花粉症ここ数年良かったのに先日1時間の草むしりで鼻ムズムズ!外出は要注意!www

写真
よしよしのキッチン☆
ぱふ♪さーんお久しぶりです♡野菜たっぷり焼きうどん美味しく頂きました♪和風の優しい味付け美味しかったです♡

よしさん、いつも有難うございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )接写モードでリアル感いっぱい⋆⸜♡⸝⋆此方まで香ってきそうです❤よい休日を♫