さつまいもときな粉のパウンドケーキ

さつまいもときな粉のパウンドケーキの画像

Description

バターアイス添え

材料 (パウンド型一個分)

中1個
50g
1個
大さじ1~2
適量
赤城乳業 バターアイス
10分の1くらい

作り方

  1. 1

    さつまいもは入れやすい大きさ(爪くらい)に切って、水にさらしておく。

  2. 2

    ホットケーキミックスときな粉と卵、牛乳(大さじ1)を入れてよく混ぜあわせる。水分が足りなかったら、牛乳を入れて調節する。

  3. 3

    オーブンを170℃に温めておく。

  4. 4

    バウンド型にクッキングシートを合わせて型づくる。

  5. 5

    2の生地に1の水をきったさつまいもを混ぜあわせる。

  6. 6

    型に生地を半分いれる。

  7. 7

    半分入れたところに、あんこ(出来合いの袋に入っているやつを先っぽちょっと切って)を真ん中にビョーンと縦長にいれる。

  8. 8

    残りの生地をいれる。8分目くらいまで。

  9. 9

    オーブンで30分ほど焼く。20分ほど焼いて、そのあとはちょっとずつ見ながら、様子を見て焼く。

  10. 10

    あまり甘くないし、バターも入れてないので、コンビニで買った赤城乳業のバターアイスを上に添えていただきます。

コツ・ポイント

バウンド型入れるのに生地が余ってしまったら、ホットケーキにしても美味しいです。

このレシピの生い立ち

余りがちなきな粉を消費したくて作りました!
レシピID : 6946183 公開日 : 21/09/16 更新日 : 21/09/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート