コロコロ野菜のかき揚げの画像

Description

野菜を小さくカットしているので小さなお子さまでも食べやすいと思います

材料

お好みで
お好みで
お好みで
お好みで
お好みで
お好みで
適量
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    野菜を1センチ角にカットする

  2. 2

    竹輪は縦半分にして1センチにカットする

  3. 3

    カットした野菜に打ち粉をする

  4. 4

    天ぷら粉に冷水を入れざっくり混ぜ打ち粉をした野菜を入れ混ぜ合わせる

  5. 5

    油が温まったらお玉などで揚げる(ダイソーなどで売っているかき揚げリング等使っても良いと思います)

  6. 6

    つくれぽお返事です。数日で削除させて頂きます。

  7. 7

    テイラちゃんこんにちは コロコロ野菜のかき揚げ作って頂きありがとうございます♪天ぷら揚げるの暑くて大変だったでしょ

  8. 8

    とても美味しそうに揚がってるね♡今日はそば稲荷も作ってくれて嬉しいです♡ダブルレポ感謝です⸜(*ˊᵕˋ*)⸝

  9. 9

    そば稲荷に行きまーす♪

  10. 10

    みかちゃんおはよう(*^^*)コロコロ野菜のかき揚げ作ってくれてありがとう♡ご主人好きで良かったぜよ(笑)冷蔵庫の

  11. 11

    お片付けも兼ねて美味しく作ってくれて嬉しいぜよ♪さつま美味しいよね私も大好き♡最近Kちゃんの食事制限聞いてから自分も…

  12. 12

    たるんだお腹見るの辛くて(笑)少しずつ時間をかけて無理なくダイエット初めたぜよママちゃんもゆるく継続するのが良いと

  13. 13

    なので皆様のヘルシーなメニューお借りしながら頑張るぜよ♪みかちゃんは細すぎ?羨ましいぜよ(笑)私は空気吸っても太る笑笑

  14. 14

    うちの孫ちゃんも身長はあるけど細めなのよ^^;2歳6ヶ月でやっと10kg超えたよ食が細いしおやつもあまり欲しがらないし

  15. 15

    見習わなくちゃ^^; その後体調はどうですか?セカオピで一安心できたしね(*^^*)みかちゃん無理せず手抜きだよ(笑)

  16. 16

    今日は孫守3人見てます^^;小学生二人分の標語考え中です^^; みかちゃんいつもありがとうございます♡

コツ・ポイント

野菜がコロコロしていてまとまりにくいので、粉をいつものかき揚げを揚げる時より少し多めが良いと思います。私は揚げやすいようにダイソーで購入したリングを使用しました。

このレシピの生い立ち

孫が天ぷらを食べる時に食べたいのに何種類も食べることができないので、小さくしてかき揚げにすれば何種類も食べることができるかと思い作ってみました。それと冷蔵庫に入っている半端な野菜をきれいに使いきる事ができるので
レシピID : 6949867 公開日 : 21/09/19 更新日 : 22/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (10人)
写真
☆あさ
ほかさん♡かき揚げ食べたくて♪新玉ねぎ、さつまいも、インゲンなど‪☆サクサク美味しかったです!お野菜の甘みすごい!

あさcかき揚げサクサク美味しそう‪✨作ってくれて有難う♡一度に色んなお野菜食べられるので少量しか食べられない方にお勧めよ♪感謝

写真
☆あさ
こんばんは♡runaさんリングで揚げました!小海老、玉ねぎ、じゃがいも、枝豆、さつまいも、いんげんで!とっても美味しかったです!

あさちゃん今晩はrunaさんコラボで美味しく食べてくれてありがとう 沢山の種類のお野菜でとっても美味しそうだね感謝

写真
テイラアァ
ほかちゃん具沢山でコロコロかわいいかき揚げ😊ありがとうございます美味しい〜