レンジで簡単♪ささみと白菜漬け茶漬け

レンジで簡単♪ささみと白菜漬け茶漬けの画像

Description

レンジで簡単柔らかい鶏のささみとシャキシャキの白菜の漬物、だし香る優しい風味のお茶が絶妙なおいしさ!とっても簡単です♡

材料 (2人分)

A.酒
小さじ1
A.ごま油
小さじ1/2
A.塩コショウ
各少々
白菜の漬物
80g(1人分40g)
B.熱いお茶(レシピは緑茶を使用)
300ml
B.和風顆粒だし
小さじ1
小さじ1
お好みで
2膳

作り方

  1. 1

    写真

    【下準備】
    ◎ささみのスジを取り除く。(包丁でこそぐようにして)

  2. 2

    写真

    耐熱容器に【下準備】したささみにAの調味料をふりかけて、上にふんわりラップをかけた状態でレンジ500w2分加熱する。

  3. 3

    写真

    ささみに赤い部分が残っていれば、500w20秒ずつ追加加熱してから冷ましておく。
    あら熱がとれたらお箸でほぐす。

  4. 4

    写真

    Bをよく混ぜたら、器にご飯を盛る。

  5. 5

    写真

    ご飯の上に白菜の漬物→作り方3のささみ→作り方4をまわしかけてから→いりごま→刻みのりをのせる。

コツ・ポイント

◎ささみにごま油をふりかけることで、お肉をよりしっとりさせて風味UPします。ごま油が無いかたは入れなくてもOK。

◎白菜の漬物はお好きな漬物で代用していただけます。レシピは東海漬物の白菜漬けを使用。

このレシピの生い立ち

白菜漬けのシャキシャキ感を活かした美味しいレシピを考えました。
レシピID : 6962810 公開日 : 21/09/30 更新日 : 21/09/30

このレシピの作者

♪♪maron♪♪
♡COOKPADアンバサダー♡
資格▷栄養士・フードサイエンティスト.パンと製菓の認定講師資格
男の子2人を育てながら、子育て中のママでも簡単に美味しく作れるレシピを考えています♡
Instagram→ @maron.kitchen に作り方の動画と献立を載せています。
ブログ→https://ameblo.jp/maron1candy/entry-12562679737.html

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Y✿えくぼ飯
即席漬、キノコをササミと加熱、急須に茶葉とお湯入れレンジ1分アチチのお茶漬。卸生姜、卸山葵、梅入れ3回美味しかったです♡麦ご飯