そうめんの味噌汁の画像

Description

そうめんのバチや節、余ったそうめん等で作ります。子供の頃を思い出す、懐かしい味です。

材料

そうめんバチ、節(普通のそうめんでも)
50g
だし汁
600cc
味噌
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    だし汁を沸かして味噌を溶き入れ、いつもより気持ち薄めのお味噌汁を作る。

  2. 2

    写真

    そうめんバチ(そうめん)をそのまま茹でずに加えて2~3分煮る。
    →そうめん、見えます?

  3. 3

    写真

    少し味見をしてよければ、出来上がり。
    玉ねぎや大根などの野菜を加えても。

  4. 4

    写真

    お気に入りのそうめんバチです。

  5. 5

    写真

    節はこちらが好き♡

コツ・ポイント

そうめんには、塩分が含まれているので薄味で作って、味見をして薄かったら味噌を足します。

もちろんすまし汁でも美味しいです。

このレシピの生い立ち

友達が遊びにきた時、そうめんの味噌汁を出したら「えっ!そうめん?」って驚くようなリアクション!
みんな作らないのー?変なの??

普通のそうめんなら、手で半分に折って作ってます。
節を使うと太さがまちまちなので食感も楽しめます。
レシピID : 6969194 公開日 : 22/09/04 更新日 : 22/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
pali
休日のしっかり朝食に😊そうめん味噌汁は昔東京で一人暮らしをしていた頃によく作っていました✨ワカメを入れ再現し懐かしんで頂きました

paliさん♡つくれぽありがとうございます♡ わかめ入りいいですね!!さすがです♪今はアメリカでもそうめん買えるのね(^^)♡

かつぞう☆さん♡つくれぽありがとうございます! 卵もINでめっちゃ美味しそう♪ 素麺いいでしょ?1年中食べましょ〜!

写真
和☆2049
私もお味噌汁にそうめん入れます!美味しい♡お出汁を沸かして入れるだけの簡単さが嬉しい♫ごちそうさま(⁠^⁠^⁠)
写真
クックCKF4YZ☆
かやのだしで出汁をとりナメコを加えました美味しかったです