クッキングシートの落し蓋の画像

Description

自宅のお鍋にピッタリサイズの落し蓋を。

材料

クッキングシート
鍋の直径分
ハサミ
1本

作り方

  1. 1

    写真

    クッキングシートを鍋の直径にだいたいあわせてカットする。

  2. 2

    写真

    折り紙の要領です。4つ折りにする。

  3. 3

    写真

    輪を中心に三角に畳んでいきます。

  4. 4

    写真

    輪が鍋の真ん中に来るように、鍋にあわせてみて、鍋の内側ラインを

  5. 5

    写真

    ハサミでカット。先端もカット。

  6. 6

    写真

    開けると鍋にピッタリサイズの落し蓋完成。

  7. 7

    写真

    【アレンジ】
    蒸し物の場合は、間に2箇所程切り込みを入れて・・・

  8. 8

    写真

    完成。
    焼売等蒸す時に敷いています。

コツ・ポイント

コツと言うか、注意点はハサミでカットした端をうっかり鍋に入れない事です(´・ω・`)

このレシピの生い立ち

いつどこで誰に学んだかも記憶に定かでないのです。意外と知られていない?
レシピID : 6977591 公開日 : 21/10/11 更新日 : 21/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (3人)
写真
azbjbn
キッチンにあるものだけでササっと出来て助かりました♫
写真
ひっこちん
ふきの煮物を作るのにクッキングシートの落し蓋。本当に便利で重宝しています。落し蓋あるけど此方を知ってから全てクッキングシート活用
写真
ひっこちん
煮物に本当に便利。クッキングシートの落し蓋、活用させてもらってます🙆✨