パンのみみでキャラメルラスクの画像

Description

美味しいラスクは自分で作れます!
焦がしキャラメルで大人のおやつに!
こがさず甘めに子供のおやつに!

材料 (4人分)

1斤分
●砂糖
70g
●牛乳or生クリーム
30g
●マーガリンorバター
30g
岩塩
3〜4つまみ

作り方

  1. 1

    パンみみ1枚を20〜24個に切る
    ※大きく切る場合はオーブンでの焼き時間を長めにしてください

  2. 2

    鉄板にオープンシート敷き、パンみみを重ならないように適当に並べる

  3. 3

    200度18〜20分でこんがり焼き色がつくまでサクサクに焼く

    焼けた後はそのままオーブンの中に放置する

  4. 4

    写真

    ●キャラメルの材料をフライパンに全部入れ弱めの中火にかける

    ※フライパンごとはかりにのせて測るといいです

  5. 5

    写真

    だんだん泡がぶくぶくしてきます
    泡が落ち着いてこのくらいになったら弱火に!
    ※焦げだすと早いです

  6. 6

    写真

    クリーム・・・まだ早い
    ベージュ・・・甘いキャラメル
    薄茶色・・・キャラメル
    茶色・・・焦がしキャラメル

  7. 7

    写真

    お好みのキャラメル具合になったらパンみみをフライパンに入れる

    ※苦目が好きな方はもう少し煮詰めてください

  8. 8

    写真

    パン耳をフライパンに入れて、キャラメルが絡んだら火を止めて、お好みで岩塩かけてまぜる
    クッキングシートは捨てない!

  9. 9

    写真

    鉄板に戻してくっついたラスクを同士を離す

  10. 10

    冷めたらできあがり!
    シリカゲルと一緒にビニール袋や容器に入れておくとサクサク長持ちします

  11. 11

    写真

    小瓶に入れたり、お洒落なジップ袋に入れてプレゼントにも喜ばれますよ〜

コツ・ポイント

焦がしキャラメル大好きさん、煮詰めすぎた?くらいでも意外と大丈夫です!
コーヒーを大さじ1入れると、また違う味でおいしいです!

このレシピの生い立ち

離乳食で食パンを使うけど耳が毎回余ってしまうので、おいしいおやつにならないかなと!
レシピID : 7003124 公開日 : 21/11/03 更新日 : 23/02/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

35 (34人)
写真
チョコチョコミント☆
子供や友達にも大好評!美味しいレシピありがとうございます!
写真
*yukimama*
子供のおやつに作ったら大好評でした!カリカリサクサクで美味しかったです(^^)
写真
リナマナ
見栄えはイマイチですが、味はバツグンです!パリッ サクッで食べ出したら止まらない!!感謝です!
写真
べるヤマ
ナッツも絡めて歯ごたえ良く!