大葉入りふんわりたまご焼きの画像

Description

白だしで簡単、ふんわり美味しいたまご焼き♪

材料

3コ
5枚
白だし
大さじ1
大さじ2
サラダ油
適量

作り方

  1. 1

    大葉は洗って茎を取り
    粗みじん切りにする

  2. 2

    ボウルにたまごを割り入れよく撹拌する

  3. 3

    白だしと水入れよく混ぜ
    大葉を散らし入れて混ぜる

  4. 4

    小鉢に油を入れて
    ペーパータオルをたたんで油を吸わせる

  5. 5

    油を吸ったペーパータオルを箸で持ち
    たまご焼き器に油を敷く

  6. 6

    写真

    たまごを3~4回に分けて入れ焼く

    焼き方の参考にして下さい
    レシピID6597882

  7. 7

    つくれぽありがとうございます♪

  8. 8

    美味しそうだったから♡
    こちらこそ、つくれぽありがとうございます♪

  9. 9

    こんにちは
    黄色にみどり春の彩りですよね
    つくれぽありがとうございます♪

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

特になし
レシピID : 7003881 公開日 : 21/11/03 更新日 : 21/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
ももゆみ1230
おはようございます☔️大葉がたくさんあったので使えて良かったです😊ゴマの食感も良いですね💕︎
写真
なっつなおこ
しそ入り卵焼き爽やかで美味しい!白だしが又美味しさを引き立ててます(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
写真
イズコッチ
シソが沢山あったので、作ってみました!簡単で美味しかったです。リピします!

大葉とたまご!合うんだよね♪ つくれぽありがとうございます♡

写真
クックZTZ10H☆
自家製の大葉で卵焼き、美味しいです。

自宅で採れた大葉だと更に美味しいよね♪ つくれぽありがとうございます♡