イーストを入れ忘れたパン生地救済ドーナツ

イーストを入れ忘れたパン生地救済ドーナツの画像

Description

これを見ているあなた、やっちまいましたね!
私もやっちまいました!
ドーナツにしてみたら、うん、イケる!

材料

失敗パン生地
適量
揚げ油
適量
グラニュー糖
適量
 
 
 

作り方

  1. 1

    失敗パン生地を麺棒などで1cmくらいの厚さに伸ばす

  2. 2

    写真

    ドーナツ型で抜く

  3. 3

    写真

    160℃に熱した油できつね色になるまで揚げる

  4. 4

    写真

    グラニュー糖をまぶして出来上がり!

コツ・ポイント

揚げすぎると硬くなるかなと思い、まっ茶色にならないように気をつけて揚げました。
チョコをディップしたり、スライスチーズを乗せてトロッとさせたり、色々やってみて下さい。
私はバターロール生地で作りました。揚げたてがお勧めです。

このレシピの生い立ち

イーストを入れ忘れたことに気づいた時の絶望感…
捨てるのはもったいないので、ドーナツにしてみました。
レシピID : 7005457 公開日 : 21/11/05 更新日 : 21/11/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ショウシュウ
ドライイースト入れ忘れたときのショックからのおいしいドーナツ🍩米粉パンを作るつもりだったので米粉生地でもちもちでした❤️
写真
クックFJ5BNF☆
膨らまなかったベーグルで作りました。これはこれで美味しかったです。検索して良かったです。レシピありがとうございました。
初れぽ
写真
オカメのパイン
明らかに固くて、ドーナツというより、ん?チェロス?ちと感動。苺チョコ溶かして。子供、普通に食べてくれました。でも次は忘れません