大根の皮きんぴらの画像

Description

とにかく簡単に出来るので、あと一品に!
冷めても美味しいので、お弁当のおかずにも!

材料

10cm分くらい
適当
ごま油
小さじ1
鷹の爪
1本
大さじ1
醤油
大さじ1
砂糖
大さじ1
ひとつまみ
少し

作り方

  1. 1

    大根の皮を千切りにします。
    人参の皮も彩りで。
    皮でなくても構いません。

  2. 2

    ごま油を入れたフライパンに細かくした鷹の爪(種は除く)を入れて温めます。焦げないように!

  3. 3

    更に大根と人参を入れて炒めます。

  4. 4

    大根と人参がしんなりしてきたら、酒・醤油・砂糖を入れて炒めます。

  5. 5

    最後に塩をひとつまみ入れてなじませて、白胡麻を振りかけたら出来上がり!

  6. 6

    鷹の爪がない場合は七味唐辛子などで代用出来ますが、最後に振る方がいいと思います。

コツ・ポイント

豚肉やベーコンの細切れを入れることもあります。アイデア次第で、いろいろ入れてみるのもいいかも!
調味料は、大根と人参の分量に合わせて増減して下さい!

このレシピの生い立ち

大根の皮を捨てるのがもったいないので、よく作ります。人参はなくてもOKです。
レシピID : 7017575 公開日 : 21/11/16 更新日 : 21/11/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ジュニ散歩
かんたんで味付けがとても美味しかったです^ ^ちょいちょい小鉢で出そうと思います