ストレートハイビスカスティーの画像

Description

程よい酸味が引立つストレートハーブティー

材料 (1杯分)

乾燥ローゼル
3g
300㏄

作り方

  1. 1

    写真

    乾燥したローゼルをスプーン1盛分掬いだす。

  2. 2

    写真

    目分量のようですが、実際に1杯分を量ると3gになります。

  3. 3

    写真

    ティーポットに乾燥ローゼルを入れ、約60℃の湯を注ぎこみます。蓋を閉じて、10分ほど蒸らす。

  4. 4

    写真

    蒸し終えたら、茶こしで受けながらカップにそそぐ。

コツ・ポイント

1.熱湯を注がない、
2.充分に蒸らす(時間不足だと薄い)
3.カップに注ぐ際は茶漉しを通す(雑味防止)
4.甘味を加える場合は、キビ砂糖、黒糖か黒糖を煮詰めたシロップがおすすめ。
5.一杯分にお湯を注ぎ足せばカップ3~4杯出ます。

このレシピの生い立ち

本来なら数種のハーブをブレンドして頂くのですが、ローゼルの酸味を活かせないかと考えました。あえて何も加えずストレートティーとして頂いたところ、意外とおいしいと感じ、手頃な「さじ加減」を探ってみました。なお、乾燥ローゼルは自家生産加工品です。
レシピID : 7032867 公開日 : 21/12/01 更新日 : 23/12/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ひさかた
お蔭様で今までより美味しく淹れることができました。円やかな酸味。