フライパンで5分!海老のパッタイビーフン

フライパンで5分!海老のパッタイビーフンの画像

Description

人気検索レシピTOP10入り!焼ビーフンで簡単にパッタイ風ビーフンが作れます!難しい調味料は使わず、エスニック気分に♪

材料 (1人分)

ケンミン焼ビーフン
1袋
3尾
25g(約1/8個)
30g
20g(約2本)
1個
にんにく
1片(約5g)
クラッシュピーナッツ
大さじ1(約10g)
大さじ1(12g)
190㏄
調味料A(すべて混ぜ合わせる)
トマトケチャップ
小さじ1(5g)
レモン果汁
小さじ1(5g)
オイスターソース
小さじ1(6g)
砂糖
大さじ1(9g)

作り方

  1. 1

    写真

    今回使用する商品は「ケンミン焼ビーフン」です♪

  2. 2

    写真

    たまねぎは食べやすい大きさにスライスし、にんにくはみじん切りに、ニラは約3cm幅にカットしておく。

  3. 3

    写真

    温めたフライパンに油(大さじ1)を熱し、にんにく・クラッシュピーナッツ・海老を入れて、香ばしい香りがするまで炒める。

  4. 4

    写真

    ビーフンの上にたまねぎ・水(190㏄)を加え、ふたをして約3分間加熱する。

  5. 5

    写真

    ※加熱途中1分半で ふたをあけ、ビーフンをいったんほぐしてください。

  6. 6

    写真

    3分後ふたをあけ、水分がなくなるまで炒める。ビーフンをフライパンの端に寄せ、溶き卵を加えて スクランブルエッグをつくる。

  7. 7

    写真

    もやし・ニラ・調味料Aを加え、よく炒め合わせる。

  8. 8

    写真

  9. 9

    写真

    2022/1/14
    「パッタイ」の人気検索でTOP10に入りました♪ありがとうございます!!

コツ・ポイント

最初にピーナッツと海老を香ばしく炒めることで、香ばしい風味がビーフンと調和して美味しくできあがります。よりエスニックな仕上がりにしたい方はパクチーやナンプラーを足しても◎

このレシピの生い立ち

風味の強い調味料は使わないので、お子さまにも召し上がっていただきやすい味付けにしています。ピーナッツと海老の香ばしい香り&甘酸っぱい風味が細めんのビーフンとよく合います♪
レシピID : 7035437 公開日 : 21/12/06 更新日 : 22/12/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
さくらん餅
家にある材料で。簡単美味しい✨海老たっぷりに豪華にしました笑✨感謝✨
写真
◎ゆうさん
おうちにビーフンがあったので。えびのプリプリが最高です。
写真
づぃんこ
美味しくできました♪
初れぽ
写真
きらり流れ星
ビーフン大好きです。あるものだけですがとても美味しく頂きました。