きなこ棒 10分で   昔を思い出して

きなこ棒 10分で   昔を思い出しての画像

Description

昔を思い出す駄菓子ですね。
柔らかさが美味しい。

材料 (12〜13個分)

蜂蜜
60g
60g
つまようじ
数本
まぶし用きな粉
適宜

作り方

  1. 1

    耐熱ボールに蜂蜜をレンジで600W.30秒チンする。

  2. 2

    きな粉を入れて蜂蜜と混ぜる。

  3. 3

    写真

    一まとめになったら棒状に伸ばして4センチ位の長さに揃えて切る。

  4. 4

    きな粉をつけながら爪楊枝を刺す。

  5. 5

    形を整えながら器に取り
    出来上がり。

  6. 6

    2024.05
    人気検索で1位になりました。 有難うございました♪

コツ・ポイント

特にありませんが、長さを揃えると
いいでしょう。

このレシピの生い立ち

最近少なくなった駄菓子屋さんを
思い出しながら作りました。
レシピID : 7036409 公開日 : 21/12/11 更新日 : 24/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
☆瑛☆
きな粉があったらコレ♪材料も少なく簡単にオヤツが出来ました。美味しくて家族にも好評でした。

レポ有難う 食べやすい様爪楊枝を刺し1本だけ先に 食紅を付け、当たりとしてゲームをして 遊ぶのも楽しいですよ 子供大喜びしますよ

写真
maz room
きな粉が沢山あったので。簡単に出来て懐かしい味。

作って下さり 有難うございます きな粉が沢山で美味しそうですね♪

作って下さり嬉しいです きな粉の香ばしさは 懐かしい感じがしますね 有難うございました♪

初れぽ
写真
クックZY35WI☆
スッゴい簡単にすぐできました!昔から駄菓子のきな粉棒が大好きで海外在住者にはなかなか手に入らず作れないの?ということで大成功!