アボカドクリームチーズのサーモンタルタル

アボカドクリームチーズのサーモンタルタルの画像

Description

クリスマスにも良い定番のタルタル♪
クリームチーズにチャービルの風味と鮮やかなラディッシュ、食感の良いくるみを加えました

材料 (φ6.5㎝×高さ4.5㎝のセルクルで2個分)

オリーブオイル(サーモン用)
小さじ1/2杯
レモン汁(サーモン用)
小さじ1/2杯
塩(サーモン用)
小さじ1/4杯
粗挽き黒胡椒(サーモン用)
少々
-
レモン汁(アボカド用)
小さじ1杯
塩(アボカド用)
小さじ1/4杯
-
オリーブオイル(クリームチーズ用)
小さじ1/2杯
塩(クリームチーズ用)
小さじ1/6杯
ラディッシュ(クリームチーズ用+飾り用)
2~5個(大きさによって:作り方1参照) ※今回は小振りを5個使いました
チャービル(クリームチーズ用+飾り用)
適量(作り方1参照)
-
ピンクペッパー(飾り用:無くてもOK)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    今回使ったラディッシュとチャービルです(わさびは比較用)

    ラディッシュは飾り用に数枚スライスし、残りを5㎜角に刻みます

  2. 2

    写真

    チャービルも飾り用を取り分け残りはみじん切りにします。
    ローストくるみは5~6㎜程度に刻みます。

  3. 3

    写真

    クリームチーズに塩を加えて滑らかになるまで混ぜてから、飾り用以外のラディッシュ、チャービル、くるみを加えて混ぜます。

  4. 4

    写真

    サーモンは7~8㎜角に切り、レモン汁、オリーブオイル、塩、胡椒で和えます。

  5. 5

    写真

    アボカドはザク切りにしてからフォークで粗く潰し、レモン汁、塩を混ぜ和えます。

  6. 6

    写真

    セルクルの内側に高さを揃えてクッキングシートをおきます
    セルクルはペットボトルや丸めたクリアファイルなどでも代用できます

  7. 7

    写真

    お皿にクッキングシートを入れたセルクルをおき、アボカドをセルクルの1/3の高さまで隙間なく詰め入れます。

  8. 8

    写真

    アボカドの上にサーモンをセルクルの2/3の高さまで隙間なく詰入れます。

  9. 9

    写真

    最後にクリームチーズをセルクルの高さまで隙間なく詰め入れて表面を均します。

  10. 10

    写真

    セルクルを引き上げて外します。

  11. 11

    写真

    クッキングシートをそっと外します。

  12. 12

    写真

    飾り用のラディッシュとチャービルを添え、お好みでピンクペッパーを散らしたら出来上がりです
    ٩(*´︶`*)۶

コツ・ポイント

アボカドは熟れすぎていたり水でぽいものは形をとどめ難くなるのでしっかりとした弾力と丁度良い固さのあるものを使ってください。思いもよらずに柔らかかった場合は大きめ刻んで三段の一番上にするか、粗潰しや刻んだりせずににスライスして使うと良いです。

このレシピの生い立ち

定番のサーモンとアボカドのタルタル+クリームチーズ。チャービルので風味をプラスし、くるみを加えて食感が楽しめるようにしました。目にとまったラディッシュで可愛らしい赤ピンクで華やかにしました。
レシピID : 7037090 公開日 : 21/12/06 更新日 : 21/12/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ココまま☆★
帆立入りで♡何度も作らせて頂いてます(^^)クリームチーズは生クリームを大さじ1〜2追加して緩めました♡