おつまみにもお弁当にも!カレー味玉

おつまみにもお弁当にも!カレー味玉の画像

Description

カレーがふんわり香る味玉!
おつまみに作ると大好評です((*´∀`*))

材料

今回は5個
濃縮麺つゆ(そのままで)
大さじ1ほど
カレー粉
小さじ1/2ほど
 
 

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作る。硬さはお好みで。
    綺麗に剥くコツは。卵を常温に戻して。沸騰したお湯で茹でると綺麗に剥けます。

  2. 2

    殻を剥き、キッチンペーパーで余計な水分を取りジップロックへ。

  3. 3

    写真

    濃縮麺つゆ(薄めずそのまま)もしくは余ってる納豆のタレとカレー粉を入れて、蓋をしめて軽く振って馴染ませる。

  4. 4

    写真

    このくらいに

  5. 5

    写真

    鍋やボウルに水を入れてジップロックに水が入らないよう注意しながら空気を抜く。

  6. 6

    写真

    このまま冷蔵庫へ。
    5日くらいはもちます。

  7. 7

    写真

    半分に切っていくらを乗せたらおもてなしにも!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

離乳食時期に納豆のタレが余りまくって作ったのがきっかけ。卵5〜6個くらいでしたらタレ4つくらいで!
レシピID : 7045798 公開日 : 21/12/14 更新日 : 21/12/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
★雅★
いつもの味玉と違う味で、子供も夫もお気に入りになりました♫ありがとうございます♡
写真
おかって菜園
沢山卵がとれたので、カレー粉入りとめんつゆだけの両方仕込みました。簡単でとっても美味しい!味変で卵も大量消費できてグ~です!
初れぽ
写真
snow012
いつもの味玉がカレー粉プラスで目先が変わって美味しかったです♪