牛乳大量消費★パングラタンの画像

Description

お店で食べるようなパングラタン。ダマにならないホワイトソースで簡単に作れます。クリスマスパーティーにも♪

材料 (4人分)

大1枚
1個
1袋
バター
5g
小さじ1
胡椒
適宜
白ワイン
大さじ1〜2
600cc
大さじ4
コンソメ顆粒
1.5袋(6〜7g)
塩胡椒
適宜
2斤
適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口くらい、ほうれん草は長さ3㎝、玉ねぎはスライス、しめじは石付きを落として半分くらいの長さに切っておきます。

  2. 2

    写真

    フライパンにバター5gを入れ、鶏肉を入れる。中火で火が通るまで炒めます。

  3. 3

    写真

    炒まったら、玉ねぎスライスを入れ、ここで塩胡椒します。

  4. 4

    写真

    玉ねぎがしんなりしたら、しめじを入れます。

  5. 5

    写真

    続いてほうれん草も投入。

  6. 6

    写真

    あっという間にしんなりするので、白ワインを入れて混ぜます。汁がこのくらい出ます。

  7. 7

    写真

    次に鍋に牛乳を入れ、そこに米粉を入れ、火にかけます。弱火に近い中火がおすすめ。泡立て器で混ぜながらゆっくりまぜます。

  8. 8

    コンソメ顆粒、塩胡椒を入れ、とろみがついてくるまで混ぜ続けます。
    具材の汁も入れるので少し硬めが良いです。

  9. 9

    写真

    8がいいとろみになったら、具材を鍋に入れます。

  10. 10

    写真

    1人分、食パン半斤を包丁でくり抜きます。

  11. 11

    写真

    9をくり抜いたところに入れ、粉チーズをかけ、トースターでこんがり焼いたら出来上がり!

コツ・ポイント

ホワイトソースはダマになりにくい米粉にしています。バターも使わないのでヘルシー。私は100均のホイッパーで混ぜながらとろみをつけています。一気にとろみがついてくるので気をつけてください!

このレシピの生い立ち

美味しい食パンを2斤いただいたので、贅沢に使ってパングラタン作ってみました。小ぶりの食パンで作っても可愛いと思います。粉チーズの代わりにスライスチーズでも!
レシピID : 7052604 公開日 : 21/12/21 更新日 : 21/12/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート