スナップエンドウのおかか和えの画像

Description

ポリポリ食感が楽しいです。
箸休めにお薦め。

材料 (2人分)

適量
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ1弱

作り方

  1. 1

    スナップエンドウは左右の筋を取る。

  2. 2

    沸騰したお湯に塩を入れて、1分茹でる。

  3. 3

    ざるにあげて水気を切る。

  4. 4

    半分の長さに切る。

  5. 5

    スナップエンドウに、かつおぶしを和える

  6. 6

    めんつゆを和えて出来上がり。

コツ・ポイント

茹で過ぎないようにして下さい。

このレシピの生い立ち

簡単に作れる副菜が作りたくて。
レシピID : 7053712 公開日 : 21/12/22 更新日 : 21/12/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (8人)
写真
ルパンのかあさん☆彡
うちの家庭菜園育ちのスナップエンドウ、おかか和えでさらに美味しく🥰 おかずにもお弁当にも美味しくて重宝してます👍 レシピ感謝

家庭菜園いいですね。 色鮮やかでおいしさが伝わってきます。 食器もすてき。

写真
Newチヨコっと♪
旬の甘みあるスナップえんどうでさっぱりと美味しい一品✨おかかの香りが良いですね~💕朝食にお弁当にもin♪簡単で助かります😆♡

さやを開いても美味しそうですね。きれいです。

写真
☆ayami☆26
また食べたくてスナップエンドウ買いました♡今回はおつまみで♡美味しかったです😋

リピありがとうございます。嬉しい。

写真
ルパンのかあさん☆彡
スナップエンドウ美味しいですよね、私好きです❣️ しかもこんなに美味しい食べ方教えて頂けて嬉しいです🥰 シャキシャキたまりません🎵

簡単なので、また作ってみて下さいね。