簡単サクサクプレーンクッキーの画像

Description


レシピ投稿祭 シンプルなプレーンクッキー簡単配合。型抜きクッキー。

材料 (♡型(小)21~22個分)

100g
砂糖(グラニュー糖がオススメですが今回甜菜糖使用です)
40g
少々
1個分
バニラエッセンス又はバニラオイル
数滴

作り方

  1. 1

    バターは常温に戻します。
    冬場など常温になかなか戻らない場合はレンジ500Wで10秒ずつ様子を見ながら柔らかくします。

  2. 2

    バターをクリーム状に練り、砂糖を加えてよく混ぜます。

  3. 3

    写真

    卵黄を加えて混ぜ、塩、バニラエッセンスを加えて混ぜます。

  4. 4

    写真

    ③に薄力粉を加えてゴムべらで切るように混ぜます。

  5. 5

    写真

    生地がポロポロから一塊になるまで切るように混ぜ
    ラップで生地を挟み麺棒で伸ばし冷蔵庫で15~30分置く(一晩置くと尚良)

  6. 6

    オーブンを170℃15分予熱開始します。

    (ラップから生地を一度両面剥がしてからラップの上で型抜きします。打ち粉不要)

  7. 7

    写真

    冷蔵庫で休ませた生地を型抜きし、オーブンシートを敷いた天板に間隔を空けて並べ170℃12~15分焼きます。

  8. 8

    写真

    焼けたら網で冷まして完成です。

  9. 9

    写真

    写真は昨年息子と作ったアイシングクッキーです。毎年冬恒例イベントです。

  10. 10

    焼いたクッキーの保存は密閉容器に入れて冷蔵庫で保存して下さい。

  11. 11

    写真

    ディアマンクッキーにして焼いてみました。
    7ミリ幅170℃14分
    周りにつけるグラニュー糖3~6g。

  12. 12

    アレンジ:ココアパウダーを加える場合は薄力粉100g+ココア大さじ1 砂糖は+10g(お好みで)

  13. 13

    アーモンドプードルを加える場合も薄力粉100gに10gアーモンドプードルを足して大丈夫です。

  14. 14

    写真

    型抜きクッキー

  15. 15

    写真

コツ・ポイント

生地はだいたい2~5ミリに伸ばします。
型抜きに時間がかかる場合は生地がダレてきてしまうので冷蔵庫で休ませながら型抜きをお願いします。

薄力粉はあらかじめふるっておいて下さい。
焼き時間は厚さやオーブンにより変わると思うので目安で要調整

このレシピの生い立ち

毎年クリスマス時期に子供と一緒に作るクッキーで薄力粉もバターも沢山使わない天板1枚分の配合が焼きやすかったので。昨年から温めていたレシピレシピ投稿祭に乗ってアップしました(・∀・)笑
レシピID : 7061017 公開日 : 22/12/13 更新日 : 22/12/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
haruku221
4母ちゃん、こんばんは(*^-^*)さくさくで超~うま~☆大好評~

haruちゃ~ん!!こんばんは♪わ~い♡嬉しいレポコメ涙良かった~♡haruちゃんお仕事に家事に趣味にと忙しいかな?毎日お疲れ様

写真
キンプリ
こんにちは♬久しぶりにクッキー焼きました😊✨楽しい〜❤️超サクサクのめちゃ美味しいクッキーです♡ウレシイ(^-^)素敵レシピ有難う

キンプリさん♡わ~い嬉しいお言葉頂け光栄です♪キンプリさん色々作らていて素晴らし過ぎる~♪クッキーレシピあるのに作って頂き緊張笑

写真
桃央花_7647
材料がシンプルでとっても作りやすかったです◡̈⃝︎⋆︎*2歳の子どもと一緒に作りました!右端のねじった感じのは、子どもが作った作品ですw
写真
はる★そら
分量がちょうどいい 美味しくいただきました