香り豊かな浜松産キノコのポタージュ

香り豊かな浜松産キノコのポタージュの画像

Description

天竜区を中心とした北遠地方で盛んに栽培されるシイタケは、浜松市の名産の一つです。

材料 (8人分)

100g
浜松産シイタケ
100g
浜松産舞茸
100g
洋風だし(ブイヨン)
200cc〜300cc
500cc〜600cc
パセリ
少々
オリーブオイル
適量
塩、こしょう
少々

作り方

  1. 1

    干しシイタケを一晩水につけて戻す。

  2. 2

    スライスした玉ねぎをオリーブオイルで炒め、1cm幅にカットしたジャガイモを加え、さらに炒める。

  3. 3

    シイタケ、舞茸、戻した干しシイタケを入れ、軽く炒める。

  4. 4

    干しシイタケの戻し汁を加え、具材がひたひたになるくらいまで洋風だしを加える。

  5. 5

    具材に完全に火が通ったら、火を止めて粗熱をとり、ミキサーにかける。

  6. 6

    鍋に戻し、濃度を見ながら牛乳を加え、塩、こしょうで味を整える。

  7. 7

    器に盛り付け、生クリームとパセリのみじん切りを散らして完成!

コツ・ポイント

ミキサーにかける前に、必ず粗熱を取りましょう。具材が熱い状態で作業するとやけどするおそれがあります。
多くの種類のキノコで作ると、より奥深い味わいになります。特に乾燥のポルチーニ茸を使うと香りが格段に良くなるのでお勧めです。

このレシピの生い立ち

広報はままつ2022年2月号掲載
レシピ提供者:ホテルコンコルド浜松 料理長 杉山 博さん
レシピID : 7072038 公開日 : 22/02/04 更新日 : 22/02/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート