紅芯大根の和風サラダの画像

Description

【話題のレシピ入り】甘みが強く、食感の良い紅芯大根を使った、彩り良し、旨みたっぷりの和風サラダです。

材料 (2~3人分)

紅芯大根
1個(200g)
1パック
ドレッシングの材料
ポン酢しょうゆ
小2
めんつゆ(4倍濃縮)
小2
ごま油
小2
和風だしの素
小1/2

作り方

  1. 1

    写真

    紅芯大根は洗って縦4~6等分に切ってから、2mmの厚さのいちょう切りにします。

  2. 2

    写真

    ボウルにドレッシングの材料を合わせ、紅芯大根を加えて和え、かつおぶしを加えたら完成です!

  3. 3

    2022.2.11「紅心大根」の人気検索でトップ10入りしました!

  4. 4

    2022.11.29「紅芯大根」の人気検索で1位になりました!

  5. 5

    2024.2.2話題のレシピに掲載されました!たくさんのつくれぽありがとうございます♡

コツ・ポイント

皮の緑色と、実の紅色のコントラストがキレイな大根なので、皮を剥く場合は、薄く剥いて緑色を残してください。

このレシピの生い立ち

紅芯大根は実が鮮やかな紅色をしていることから、中国ではお祝い事によく使われています。見た目がキレイなだけでなく、甘くてコリコリした食感が特徴の紅芯大根は、生で食べるのがオススメです!
レシピID : 7074051 公開日 : 22/01/13 更新日 : 24/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

11 (10人)
写真
龍青空ママ
海苔をのせました!紅化粧という大根で作りましたがとても美味しかったです♥和風いいですね😊
写真
クックPKD3NI☆
大根そのものが、少し甘いのでシンプルなのに美味しい。パリパリずっと食べられちゃいます。
写真
ダッフィーニーうに
わぁ♡これは美味しい…好物だなぁ 消化も助けてくれてそう 滅多に手に入らないからあと少し噛みしめて楽しみます(笑)