出汁から拘る大阪人のたこ焼きの出汁

出汁から拘る大阪人のたこ焼きの出汁の画像

Description

出汁から作ったたこ焼きは別格!時間に余裕がある時は是非★お家の中がお出汁の美味しい香りに包まれます。

材料 (2人分)

【出汁】
いりこ
10g
2L
30g
【粉】20穴2回転分
100g
小さじ1/2
砂糖
小さじ1/2
【合わせ調味料】
1個
出汁
600cc
50cc
薄口醤油
小さじ2
【たこ焼き具材】
50〜100g
1/2袋
1束

作り方

  1. 1

    初めに。このたこ焼きは出汁取り1日、生地に1日、食べるのは3日後と言った仕込みに2日かけるめんどくさいレシピです。

  2. 2

    そんなんめんどくさいし待たれへんわ!な方はコチラ↓
    レシピID 6979310
    市販粉編です。

  3. 3

    写真

    ◆先ずは出汁とり
    昆布といりこを水に漬け、水だししておく。約半日。じっくり時間をかけて水戻ししましょう。

  4. 4

    写真

    煮干しはお茶パックに入れておくと取り出す時に便利です。
    大量のお出汁を漉す必要もなし!

  5. 5

    弱火でじっくり1時間程煮出す。
    温度にして60℃あたりの低温。温度が高いと昆布から粘りが出て出汁が濁ります。

  6. 6

    写真

    昆布を取りだし、鰹節を加えて若干火を強めて1時間煮出す。
    時間が経過したらそのまま冷ましておく。

  7. 7

    写真

    冷めたら鰹節、煮干しの袋を取りだして出汁の完成★
    黄金のお出汁になりました。

  8. 8

    写真

    ◆粉を合わせる
    ボール(出汁も入る大きめ)に粉を合わせる。
    ベーキングパウダーは有れば少し加えると焼きやすい。今回無し

  9. 9

    写真

    別ボールで卵を溶きほぐし、出汁の内100ccを加えて伸ばし、【合わせ調味料】で調味する。

  10. 10

    写真

    粉に少しづつ液を加えて箸でサクサクゆるゆる混ぜる。
    決して捏ねず、ダマがあっても気にしない。

  11. 11

    写真

    ラップをかけて冷蔵庫で2時間程、寝かしておく。ダマは自然に無くなるので気にしない。

  12. 12

    写真

    残りの出汁を少しづつ加え、ゆるゆる混ぜながら粉と合わせていく。
    再度冷蔵庫で半日〜1日寝かせておく。

  13. 13

    写真

    寝かしておくと粉は底に溜まり、浮いていたダマも沈んでまとまる。

  14. 14

    写真

    ゆっくりと沈殿してる粉を混ぜて、完成★

  15. 15

    写真

    たこ焼きの焼き方は
    レシピID 6979310
    に細かく記載してるのでご参考まで★

コツ・ポイント

出汁の実際に使う分量は500〜1Lですが、せっかくなので他のお料理にも使う用にお鍋に沢山作ります。

このレシピの生い立ち

たこ焼き粉はとっても便利なので良く使います。だけれど、じっくり手間暇かけて作ったお出汁は風味の奥行が別格!!たまに手間をかけて作る我が家の出汁。
レシピID : 7078714 公開日 : 22/03/12 更新日 : 22/03/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート