お魚丸ごとオーブン焼きの画像

Description

オーブンのお魚料理を探していたのですが、丸ごとお魚というのがなかなか見当たらなくて、我流で作っちゃいました。

材料

お好きな魚
1匹丸ごと
塩、胡椒
各少々
お好みの香菜
適量
オリーブオイル
少々

作り方

  1. 1

    魚の表裏に斜めに二つ切れ目を入れる。

  2. 2

    腹の内側と全体に塩、胡椒を振る。腹にレモンスライスとお好きな香菜を入れる。オリーブオイルを全体にかける。

  3. 3

    写真

    アルミホイルで全体をカバーする。

  4. 4

    200度で予熱したオーブンで20〜30分焼く。

  5. 5

    写真

    ホイルはつけたまま皿に盛る。

コツ・ポイント

今回は香菜はディルとコリアンダーを使いました。ローズマリーやオレガノなども合うと思います。お魚の種類に合わせて、お好きな香菜でどうぞ。

このレシピの生い立ち

釣りに行って初めて見た魚。グリルに適しているとのことで、オーブンで焼いてみました。
レシピID : 7090905 公開日 : 22/01/27 更新日 : 22/01/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (1人)
写真
Moggieneko
今回もコチで。お腹にニンニク、生姜、パセリ、ローズマリー、オレガノ、醤油を入れてみました。とっても美味しかったです!

コチは5枚におろすより、グリルの方が身を余さず食べ切れるので、この方法が最適です♪

写真
Moggieneko
今回は釣ったコチで作りました。とっても美味しかったです!

3枚におろすと身ベリするお魚も、グリルにすると頭の部分まで食べられるのでいいですよね。

初れぽ
写真
Moggieneko
釣ったマゴチで料理しました。身がプリプリでとっても美味しかったです。グリルだと余す所なく食べられるのがいいですよね。

お魚丸ごとは無駄なくお魚を食べられるし、グリルにお任せなので、とっても簡単でお勧め料理です。