パリふわ関西風具だくさんお好み焼き

パリふわ関西風具だくさんお好み焼きの画像

Description

お好みで牛乳の割合を調整してください、美味しくカルシウムも摂れます☆
カリふわなお好み焼きが簡単に作れます☆

材料 (4人前)

昆布だし汁
400ml
100ml
5個
約15cm
小1/2
適量
600g程度
エビイカ(冷凍)シーフードミックス
2袋
 

作り方

  1. 1

    写真

    水400mlに昆布を入れて20分ほどおき、昆布だしを作る。
    冷凍のイカ・エビを流水で解凍しておく。

  2. 2

    写真

    お好み焼き粉500mgをボールに入れ、牛乳100mlも加えてダマがなくなるまで混ぜる。
    (時間があれば2時間寝かせる)

  3. 3

    写真

    玉子5個をいれて混ぜる。

  4. 4

    写真

    長芋を擦り入れる

  5. 5

    写真

    キャベツはざっくりみじん切り、万能ネギもみじん切りにしてボールに入れてこぼれないように下から混ぜ合わせる。

  6. 6

    写真

    焦げないフライパンに真ん中から流し入れて、かつおぶし1袋を広げ振る。

  7. 7

    写真

    エビ・イカを散らす

  8. 8

    写真

    豚バラ肉を敷き詰める

  9. 9

    写真

    フタをして中火で5分

  10. 10

    写真

    ひっくり返して、フタなしでさらに5分焼けば出来上がり。

  11. 11

    写真

    一度に大量に作ってビザカッターで半分にし冷凍保存しています。

    ドロソースを少し加えて食べると最高です☆

コツ・ポイント

長芋を入れる前にしっかりと粉を混ぜること。混ぜるときは下から空気を入れるイメージで♪

エビイカは冷凍シーフードミックスでなく、贅沢に生のものを使うと更に美味しくなります☆

このレシピの生い立ち

関西の実家のレシピをアレンジして作りました。
レシピID : 7093653 公開日 : 22/01/30 更新日 : 22/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
chiRu✩
こちらのレシピを参考に初めてお好み焼きを作りました!パリッふわっとして美味しすぎました😳💓リピートさせていただきます🤍