【楽めし】小松菜と竹輪の辛子マヨポン酢

【楽めし】小松菜と竹輪の辛子マヨポン酢の画像

Description

タイトルに全材料入ったヽ(o゚ェ゚o)ノ
和えるだけ♪
副菜・おつまみ・サラダ代わりに。

材料

1わ(200g)
2本
●ポン酢・マヨネーズ
各大さじ1
●練り辛子
小さじ1/2~(お好み)

作り方

  1. 1

    写真

    小松菜は3~4㎝に切って耐熱ボウル等でふんわりラップ、600wで2分加熱、流水で粗熱をとり水気を切る。

  2. 2

    写真

    ●をまぜたところに水気をしっかり絞った小松菜と食べやすく切った竹輪を加え和える

コツ・ポイント

小松菜は加熱後水道水で粗熱を取りひと握りずつ両手で優しく、でもしっかりと圧をかけ水気を絞ります。
(こうすると水っぽくならず美味しくなります)
お使いのレンジにより加熱時間は加減して下さい。

調味料はお好みで加減して下さい。

このレシピの生い立ち

春菊で作って美味しかったので今回は小松菜で♪
レシピID : 7111898 公開日 : 22/02/13 更新日 : 22/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (7人)
写真
U☆kaoru
お弁当の副菜にまたまたリピっ‼︎サッと作れてあと引く旨さ😋いつもありがとうございます
写真
U☆kaoru
簡単美味しいのでまたまたリピっ‼︎辛子がアクセントであと引く旨さっいつもありがとうございます♡
写真
U☆kaoru
カラシがアクセントになってマヨポン酢が引き立ちます‼︎昨夜作り置きして今日のお弁当一品にも助かりました😊
写真
クックMLS2S3☆
カニカマで彩よく♪普通のおひたしの材料で新しい味を楽しめました!