山梨名物★具沢山ほうとう鍋の画像

Description

山梨の郷土料理ほうとう鍋はいかがでしょうか。具沢山で栄養たっぷり。子供にも大人気です。お好みの野菜で召し上がれ。

材料 (4人分)

生ほうとう(うどん)
4人分
1/8個
1/2本
1本
1パック
1パック
1本
2枚
サラダ油
大1
スープ
味噌
大5〜6
醤油
大3
みりん
大3
1500cc

作り方

  1. 1

    写真

    かぼちゃと人参は薄く一口大に、長ねぎは3cm幅で斜めに切る。ごぼうは皮を剥き斜めに切る。

  2. 2

    油揚げは1.5cm幅に切る。きのこは手でバラしておく。豚肉は一口大に切り、軽く塩胡椒する。

  3. 3

    写真

    鍋にサラダ油を熱し、豚肉を炒める。

  4. 4

    写真

    豚肉の色が変わってきたら、ねぎ、ごぼう、油揚げを入れて炒める。

  5. 5

    写真

    きのこを入れてさらに炒める。

  6. 6

    きのこの香りが立ち、全体に油が回ってしなっとなってきたら、水と人参、かぼちゃ、里芋を加えて沸騰させる。

  7. 7

    写真

    沸騰したら醤油とみりんを加えて、弱中火で具材が柔らかくなるまで煮る。

  8. 8

    写真

    ほうとう(うどん)を加えて表示通りに茹でたら、味噌を味見しながら加える。一煮立ちしたら完成。

  9. 9

    写真

    お好みで一味をかけて召し上がれ。

  10. 10

    写真

    検索一位になりました!瞬間風速的だと思いますが嬉しいです。ありがとうございます。

コツ・ポイント

初めに豚肉ときのこをしっかり炒めてください。炒めることで旨味を引き出すので、出汁はいりません。大根等の根菜や葉物野菜など、お好みで加えてみてください。

このレシピの生い立ち

果物狩りや山登りでよく行く山梨県の名物といったらほうとうは外せません。家でも手軽に美味しく作れます。
レシピID : 7113822 公開日 : 22/02/19 更新日 : 22/11/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

18 (18人)
写真
もちもな
久しぶりのほうとう✨栄養満点で美味しいです!
写真
あーちぃのさりまん
風邪ひいてしんどい時に助かります、優しい味と野菜ほうとうありがとう。
写真
とっとこムツゴロウ
おいしかったです❗2日目のほうとうも美味でした🎵また作りたいですね👍
写真
クックH86AFM☆
美味しかったです。またリピします。ご馳走様でした😋