レバーとセロリの南蛮酢漬け 蛋白質36g

レバーとセロリの南蛮酢漬け 蛋白質36gの画像

Description

苦手な食材が、、あら不思議と思うほど美味しいしく、野菜も美味しい驚きレシピです。

材料

200g
小さじ1/2
生姜
1カケ
1/4個
1/3個
1/2本
みりん
大さじ1
しょう油
大さじ1
ごま油
小さじ1
砂糖
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    YouTubeで配信中
    https://youtu.be/h09qRhXhsuA

  2. 2

    パプリカ・玉ねぎ・セロリを薄切りにする

  3. 3

    写真

    2とみりん・しょう油・酢・ごま油・砂糖を入れ混ぜ合わせて置く

  4. 4

    写真

    レバーは食べやすい大きさに切り、塩とおろし生姜でまぶして置く

  5. 5

    写真

    熱湯にレバーを入れ沸騰しても1分加熱しざるにあげ、熱いうちに3と和える

コツ・ポイント

レバーは生姜で漬け込むことで臭みをとり、熱いうちに野菜と一緒に漬け込むと味が染みて美味しくなります

このレシピの生い立ち

レバーを甘辛煮以外で美味しく食べたいと思って、臭みを取って野菜をたっぷり食べれしかも美味しいレシピを考えました。
レシピID : 7114514 公開日 : 22/02/15 更新日 : 22/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート