薄切りが転がらなくなる♪胡瓜の切り方★

薄切りが転がらなくなる♪胡瓜の切り方★の画像

Description

胡瓜が転がるとアーっと慌てますよね!この方法なら大丈夫だと思います☆☆

材料

1本〜

作り方

  1. 1

    胡瓜を生板におき、方手で抑えて持ちます。

  2. 2

    写真

    包丁の上の角度を、少し右に傾けて持ちます。(右利きの場合です。左は逆になります)

  3. 3

    写真

    そのまま傾けながら、薄切りに切ると不思議〜転がりません!
    (場合によっては少し転がるかも知れませんが。。)

  4. 4

    高校の家庭科の授業で先生から教わった方法てす。(記憶が確かなら)
    転がると慌てて、すぐこの方法に切り替えます☆

  5. 5

    同じ方法のレシピがあるかも知れませんが、高校時代からいつもこの方法なので載せてみました。

  6. 6

    クック1715L1ちゃんから初レポ届きました☆嬉しいコメント有難うございます♡お役に立ち嬉しいです。

  7. 7

    ゆいmaruちゃんへ〜いいネ出来なくてこの場でお礼させて頂きます。いつも有難うございます♡またレシピ参考にさせて下さい☆

  8. 8

    あっちゃんキッチンさん・はちみつLaveさん・くむちんさん・ruriluruさん・柚子さん・ブレンダさん→

  9. 9

    何度もレポートくださいまして、ありがとうございます!皆様のお役にたち、とても嬉しく思っています。お料理頑張りましょうね。

コツ・ポイント

包丁を傾けて、斜めの角度を保ちながら胡瓜を切ります。転がるストレスから解放されますよ♪

このレシピの生い立ち

高校の家庭科の授業で、先生から教えて頂いた方法です。それから.ずーっとこの方法で切ってます♪
レシピID : 7123989 公開日 : 22/02/26 更新日 : 24/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

29 (9人)
写真
ブレンダ
サラダ🥗にしました
写真
ブレンダ
ポテサラにしました
写真
Ruriluru
切り方を参考にしてサンドイッチに乗せました。